【Blender】3DCG制作準備

何を隠そう、私のスタートは「3DCG制作」なのです(笑)

最初に使っていたのが、シリコングラフィックス社のワークステーション(WindowsNT)に入っていた「LightWave3D」というソフトウェア。

レイヤーの使い方に慣れるのに時間がかかった記憶があるな・・・(苦笑)

3DCG制作の仕事を離れてからもは細々と制作だったり、教員として指導したりしていたんだけど、ほんの少しだけ「shade」を使い、以降は「3dsMax」に変わっていった。

3dsMaxだと、教員や学生は無償ライセンスを利用することができるので、特にコストのことを考える必要はなかったんだけど、教員の仕事を離れてからはさすがにこれらを使うことはできないので代替できるものを探してた。

これからはメインが3DCG制作ではないので、あえて「Blender」をチョイスして、メインPCにインストールしてみた。

テスト起動させたぐらいで、その他は何もしていないので、これからチュートリアルのようなものを使いながら、少しずつ習得できたらいいかな。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?