マガジンのカバー画像

経理マンの ”思考の試行錯誤” のページ<更新中>

874
経理に限らず、他のクリエイターの方の記事で、いろいろ気付きを頂き、気に入った内容も挟んでは、何度も読み返すマガジン。サラリーマンで働きながら”将来の飯のタネ”をどのように育むか、…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ゆく年、くる年。

今年も残すところあと数時間。 年々、時間が過ぎるのが早い気がします。 それだけ無我夢中で駆…

ふるさと納税の計算方法「へぇ~?!」

 「ふるさと納税」。自治体によって魅力的な返礼品もあり、皆さんの関心も高いのではないでし…

noteエクスポート機能補完計画【後編】

 多くのnoteのユーザ関係者が気にしているのが「noteのエクスポート機能」。前編に引き続き、…

12/26稲垣経営研究所さんの記事でご紹介いただきました

12/22(木)にアップした【noteはどこに向かうのか?】を、稲垣経営研究所さんのアカウントで…

池 辰彦
1年前
96

中小企業診断士の資格とって良かった点

こんにちは。ユニコンの照井です。中小企業診断士の資格をもっているので、5年に1回の更新要…

照井久雄
1年前
38

noteエクスポート機能補完計画【前編】

 2022年12月21日(水)、note株式会社はグロース市場に上場。各方面から様々な意見も出ていま…

スタートアップ冬の時代に上場する。〜noteのIPOに際して〜

2022年12月21日、note株式会社は東京証券取引所グロース市場に上場しました。ここまで来るのに様々な困難があり、IPOを支えてくださった関係者の方々、なによりもnoteを利用いただいているクリエイターやユーザーのみなさまに感謝を申し上げます。 今年は長年続いてきた株式の上昇相場が転換期を迎え、グロース株を中心に株式マーケットが大きく崩れ、「スタートアップ冬の時代」とも呼ばれました。この特異な環境下でIPOに至った当事者の立場から、激動の2022年の振り返りも兼ねて、今

【2023/5/10 出版にむけて】長いくせに肝心なことが書いてない。

現在出版に向けて準備をすすめております。 内容は、本Noteの中でもたびたび書かせていただい…

2023年版 速修テキスト【出版情報】

2023年版 速修テキスト【出版情報】2023年版 速修テキストは、次の2つの形式で発売されます…

noteはどこに向かうのか?

column vol.873 昨日、noteが東証グロース市場に上場しました。 調達するのは約1億円。 こ…

池 辰彦
1年前
320

【noteがIPOしたぞ♫超簡単説明!】上場企業としてのnoteに期待すべきポイント

本日、noteが無事に上場(株式公開)にいたりました。 これまでの経緯はこちら。 IPOの仕組み…

図解!みんなの税制改正大綱2023年度版

 毎年、12月中旬に税制改正大綱が政府与党(今回は自由民主党と公明党)から公表されます。今…

『note』デザインの秀逸な一面

 前回の【タイムライン】とは? の稿末で補足的につぶやいた要件について、続きを申し添えた…

おめでとう🎊note新規上場

今日、noteが新規上場を果たした。 資金調達がしやすくなり、技術力やサービス力が向上するなら、ユーザーとして大歓迎。 おめでとう🎊 しかしながら一方で、ユーザーとしての懸念も同時にある。株主の目を気にするあまり、クリエイターにとって息苦しいSNSになりはしないかということ。 上場説明のための有価証券届出書には、「サイト運営の健全性等」が影響度の大きな事業リスクとして掲げられている。 もちろん誹謗中傷などの取り締まりはとても大事なことだが、バランスを欠くとクリエイター