マガジンのカバー画像

【じーじのもろもろ】どのシリーズにも属さないもろもろ⁉

169
孫との絆シリーズの【じーじのボヤキ】(毎週月曜日投稿) 中央省庁のホームページ等からのネタ探しシリーズ【じーじは見た!】(毎週土・日投稿) さらに【じーじ感激!】や【#note川…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【じーじのもろもろ】日本人が主張できないのは英語が苦手だから⁉️

【じーじのもろもろ】日本人が主張できないのは英語が苦手だから⁉️

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

世界陸上での北口選手の金メダル見事でしたね。
単身チェコに乗り込んでコーチのデービット・セケラック氏の教えを受ける積極性や社交性には本当に感心しますが、その北口選手のこんな記事が気になっていました。

何故、日本人は自己主張できないのでしょうか?

お上の言うことに従順であれと教育されていることも影響しているのでしょうけれど、

もっとみる
【じーじのもろもろ】BEV楽観論も出始めてはいるけれど?

【じーじのもろもろ】BEV楽観論も出始めてはいるけれど?

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

じーじは、テスラ Vs トヨタに関連するこんな投稿をしてきました。

じーじが一般公開情報から上記のような「トヨタ頑張ってくれよ」といった投稿をするくらいですから、トヨタ悲観論が広がる中で、陰謀説や逆張り大好きなタブロイド紙👇が、【環境と消費者に優しいトヨタが勝利「実力で黙らせる」】といった記事を出すようになってきました。

もっとみる
【じーじのもろもろ】石丸市長の努力を台無しにしないでね!

【じーじのもろもろ】石丸市長の努力を台無しにしないでね!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

さて、首長の選び方次第では地方自治体は「発展」もすれば「衰退」もあり得ますよと、週末にこんな記事を投稿しました。

この中では福岡市の高島市長を取り上げているのですが、冒頭で安芸高田市の石丸市長に触れて、最近、石丸市長と議会・地元紙とのやりとりがSNS上でバズっているということを紹介しました。

すると、バズッた情報をちらっと

もっとみる
【じーじのもろもろ】本音で話をしてくれる政治家も必要!

【じーじのもろもろ】本音で話をしてくれる政治家も必要!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

じーじは、APLPS処理水の放流に関連して、除染土壌の福島県外での最終処分が心配になって、こんな記事を投稿しました。

ALPS処理水が保管限界がきてどうしようもなくなってから「他に選択肢がありますか?良い選択肢がないでしょ、皆さん馬鹿じゃないんだから分かるでしょ」と脅されるような放流になりましたが、どうしてもっと早く説明をし

もっとみる
【じーじのもろもろ】テスラ VS トヨタの結末やいかに⁉️

【じーじのもろもろ】テスラ VS トヨタの結末やいかに⁉️

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

これまでテスラの経営を「逆張りの経営」と呼び、トヨタの状況を「イノベーションのジレンマ」と呼んで投稿した記事に加え、川柳のお題を「逆張りの経営」と「未来への種まき」として合計4作、テスラ VS トヨタの投稿をしてきました。

今回の投稿が「テスラ VS トヨタ」の完結編です。

トヨタは、佐藤新社長となった今年、BEV(バッテ

もっとみる