見出し画像

【じーじのもろもろ】石丸市長の努力を台無しにしないでね!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

さて、首長の選び方次第では地方自治体は「発展」もすれば「衰退」もあり得ますよと、週末にこんな記事を投稿しました。

この中では福岡市の高島市長を取り上げているのですが、冒頭で安芸高田市の石丸市長に触れて、最近、石丸市長と議会・地元紙とのやりとりがSNS上でバズっているということを紹介しました。

すると、バズッた情報をちらっと見て「石丸市長側に付いた方がいいぞ」と考えた方々から、特定の議員や個人に対して誹謗中傷コメントが向けられているそうなのです。

残念なことです。

石丸市長が投げ掛けておられる論点や市民に必要な判断のポイントではなく、外野が騒いで誹謗中傷を特定議員や個人に向けてしまうと論点がぼけてしまい、石丸市長のこれまでの努力を台無しにしてしまうので、本当に誹謗中傷は止めてほしいです。

「いわれなき誹謗中傷を受けている」、だから、「議会中継、SNS発信は悪である」というロジックにならないことを望みます。

密室で既得権益者の代表者で何でも決めてしまう世の中を変えようとしている、こういった若い首長さんを「応援」すればいいだけであって、特定議員や個人を誹謗中傷攻撃することは、応援になるどころか迷惑な行為にしかなりません。本当に止めてほしい行為です。

「島国根性」「村八分」の排他性で誹謗中傷するのではなく、多様性に寛容で包摂的な気持ちで「変化」に挑んでいる首長さんを応援しましょう。

頑張れ石丸市長!
頑張れZ世代!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

じーじの投稿のアーカイブです👇

▼じーじの初期投稿4部作のサイトマップを紹介しますね。

▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップは第2弾ができました。

▼じーじの時事川柳シリーズのサイトマップです。お一つ読んでみてくださいな😊

▼「じーじのボヤキ」孫と祖父シリーズのサイトマップです。

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?