ひんまに

今の自分から過去の自分に送るメッセージ。 褒められることの少なかった僕の『本当は褒めて…

ひんまに

今の自分から過去の自分に送るメッセージ。 褒められることの少なかった僕の『本当は褒めて欲しかった』こと。"いま"頑張ってる人が、"みらい"の励みになれば嬉しいです(*´ω`*)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

いまの僕がやりたいこと

この記事を最後にしようと思って書き始めています。 ちなみに2021年12月で転職直前です。 そして投稿しようと思ったのは翌3月現在、研修が終わってひんまに本気モード直前です。 理由は、 僕がやりたいことはオンライン上にはなくて、自分の手の届く範囲、目の行き届く範囲で活動したいからです。 そしてそれはきっと全身全霊で取り組まないと実現できないことだと思うからです。 そんないまの僕は、 『誰かの役に立ちたい』と思っています。 このnoteのテーマでもある、本当は褒めてほしか

¥100
    • 朝から揚げてやったった👍

      • 2023年の楽しみ

        この記事を書こうと思ったのが二か月前。 時間が過ぎるのが早いね。 みなさんにもおススメしたいから、 一緒に楽しめたら嬉しいな。 年始早々に訪れた場所。 渋谷。 この眺めでどこにいるかかわかったら凄いな~ ここはNHKのイベントスペースなんだけど、 いま大河ドラマにはまってる。 「どうする家康」展に行ってきたんだ。 お恥ずかしいことなんだけど、家康のことはほとんど知らないんだよね。 だから毎週の放送が楽しみ。歴史を学ぶのが面白いんだ。良かったらみなさんも見てほしい。偉人

        • 固定された記事

        いまの僕がやりたいこと

        マガジン

        • 繰り返し読みたい記事
          15本
        • ましまろ写真展Σp[【◎】]ω・´)
          6本
        • プロフィール
          4本

        記事

          大変お世話になりました

          今年も一年お世話になりました。 来年もまたよろしくお願いいたします。 こうやって書き続けられたのは、読んでくれたり、感想をコメントしてくれたり、絡んでくれるからです。 改めて感謝申し上げます。 トップ画はご褒美に買った眼鏡。 MOSCOTはアメリカのブランドかな。 仕事に追われた一年で、全然インプットが出来なかった。 だから来年は学び中心の生活を心掛けるよ。 ステップを踏んでどんどん難しいことを勉強するつもり。 やっぱりそれが自分に向いてるスタイルみたいだね。 だから

          大変お世話になりました

          君を想う

          君が想い描くような 僕じゃないけど 君は僕を不思議なくらい 強くするんだ 誰かがイメージするような 君じゃないから 僕といるときくらいは ありのままでいいんだ ♪ゆず 根性の撮影。 僕はね~根性があると言われる方かな。

          君を想う

          不法侵入(仮)

          非売品。 そんな写真集を作ろうかなと思っている。 観光地に行って、撮影スポットでみんなと同じ写真を撮る。 そんなきれいな写真集なら本屋さんにいっぱいある。 僕は自分だけの写真を撮りたい。 自分だけの写真を探しているときは、みんなが向いている方とは違う方を向いたり、同じ方を向いている人たちを撮ったり(これは盗撮になる?ww) 人気のない雑居ビルを登ってみたりする。 誰の目にも止まらないような非常口を見つけたら、だいたいは開ける。 だいたいは鉄格子の外階段があって、都会の

          不法侵入(仮)

          ごめんなさいpart2

          あっ!どうも上級品質技術者です。 って早く言えるようになろう。いやっ必要ないか。 僕が品質活動の中で特に気を付けていることは、 ・変化点管理 ・異常処理 つまり「いつもと同じ」かどうか。 いつも通りなら失敗しないし、不良品は作られない。 何かしらの変化が生じるからミスが生まれる。って考えている。 いつもと同じであるために、規則や手順などのルールを決めるし、点検や校正などの確認を行う。 分析をして未然に不良を防ぐ手を打つ。 いつもと違うこと、つまり異常に対して、 何が

          ごめんなさいpart2

          ネガティブとの付き合い方

          駅の階段を踏み外したと話したら休めと言われました。 それで休めるような仕事のやり方をしてないんです。 しゃがまないと高く飛べない でもしゃがむって、休んでるわけでも楽をしてるわけでもないんだよね。 なんなら筋肉の緊張状態は、飛ぶ瞬間より負荷があるかもしれない。 いまが頑張り時。 いつもそう思っている。 それと最近よく陰口を言われている。 僕が優秀だとさ。 そんなおかしなことがあるわけない。 否定するからちゃんと面と向かっていってほしい。 陰口は良くない。 それにしても

          ネガティブとの付き合い方

          ◯◯◯○◯買っちゃいました。

          今回は是非これをBGM聞きながらどうぞ。 みなさんも憧れてるんじゃないかと思うんだよね。 ○○○○○。 羨望のまなざしを覚悟で自慢しちゃおうと思って、 とりあえず上の音楽を聴きながら記事を書いています。 写真は僕自身がデジカメで撮影したものです。 場所はモルディブ。 勘がいい人っているんだよね~ もう分かったかもしれないよね○ン○○○。 僕はCカードを持ってるんだ。 だからこの海も潜ったんだけど、ナポレオンフィッシュは見れたよ。 この写真の中に買ったものは写ってる

          ◯◯◯○◯買っちゃいました。

          謝らないといけません

          こんな写真ばかりでごめんなさい。 と謝りたいわけではございません。 みなさまに謝らないといけません。 僕はミスに寛容、失敗大歓迎を公言しています。 だがしかし・・・。 先日アセスメントの研修がありました。 僕のマネジメント能力を評価されてフィードバックされたんだけど、 講師のコメントで「行動志向」が課題ということなんだよね。 行動志向って何かというと、 考える前に動くっていうようなこと。 つまりミスを恐れずにまず行動っていうようなこと。 なぜ謝ることがあるかという

          謝らないといけません

          ねこじゃらしの大冒険

          夏の被写体っていろいろあると思うんだ。 花火とか向日葵とか。 でも僕は夏の空。 これが面白いんじゃないかと思って、いっぱい撮影してみた。 電柱とか一緒に撮るのも面白いと思ってるからコレクションいっぱいなんだけど、今回はねこじゃらし。 ねこじゃらしを撮りながら夏空の色を眺めてみた。 青い空の色がだんだんと変わる。 ねこじゃらしが燃える。 望遠レンズも広角レンズも、それぞれの良さがある。 活かし方は使う人次第。 ねこじゃらしの冒険はまだまだ続く・・かな。

          ねこじゃらしの大冒険

          言うこと聞かない奴

          ってタイトルをつけといて、ちょっと相談に乗ってほしいというか、 悩みに付き合ってほしいというか、さてどうしましょ( ´艸`) カメラを新しくしたい!! 僕には一方的に師匠と呼んでいる人がいるのだけれど、師匠の言う通りにカメラを買って、撮影したものを見てもらって、「いいっすね」しか返ってこない評価をもらいながらカメラを続けてきたのね。 そこで新しいカメラはどうしたら良いか師匠に相談したらさ~ そに~の新製品が良いというワケよ。 レンズと併せて65万円。 あなたの言う通りに僕

          言うこと聞かない奴

          漢字というか・・・

          今まで出会った漢字よりも、知らない漢字の方が多いんじゃないかと思う今日この頃。 漢字博士とか、学校の先生とか、本をいっぱい読んでいる人とか、予備校で働いている人とか、書道やっている人とか、これ見たことあるのかな? びゃんびゃん麺 変換じゃ出てこないよ。 もうこれ投稿するためだけに買ってきたからね(笑) 画数多すぎるし、ビャン麺でよくない? 担々麵も、漢字を略すのに繰り返す必要ある?ってぎりぎり許せたけど、 びゃんびゃん麺はちょっとね~(笑) もう絵とか図とかデザイン

          漢字というか・・・

          行きたいのに行けていない場所

          おかしいおかしいおかしい。 コーヒーの本を探しに行ったのに、気づいたらクリームソーダの本を持っていた。 ずっと前から行きたいお店『旅する喫茶』。 クリームソーダのレシピがいっぱい載ってるんだけど、 不器用な僕に作れるのかな~( ´艸`)

          行きたいのに行けていない場所

          品質まにあの原点

          先日、ゆりかもめに揺られて行ってきました。 東京ビックサイト。 会社にお願いして勤務中に展示会に参加しました。 今回の話は会社に提出する報告書とは全く違う、本音を書くね。 ものづくりワールドという展示会。 いろいろなテーマでものづくりの関連企業が、製品やサービスの紹介をしている。僕は新しい技術や、仕事の改善に使えそうな情報を探しに行ってきたんだ。 よく目についたのが「3D」や「AI」。 僕もいくつかブースを見て回ったけど、率直に言って・・・成長していない。 そんなのもう

          品質まにあの原点