見出し画像

労働を40歳までに引退したい理由

体力的な問題で40歳の壁というのは確実に存在するなと思いますね。40歳という年齢はひとつの区切りだと思いますね。

スポーツ選手もほとんどの人が40歳までには引退していますからね。それは体力的な問題があるからですね。

40歳になると体力にガタがきてしまう年齢だと思います。40歳以降も働いているというのはもしかしたら不幸なのかもしれないですね。

特に肉体労働系ですね。というのは歳を取れば取るほどにどんどん体に不調が出てきます。

肉体労働をやっていたらなおさらですよね。また肉体労働というのはお金を稼ぎやすいっていう面もあるので良いのかもしれないですけどね。

体力があればたくさん稼げますからね。ですが身体を酷使できるってのは若い間だけだと思うんですよね。

年取るとやっぱり関節とかがどんどん痛くなってきますからね。腰もなんだか痛みがひどくなってきますよね。

自分の知り合いのおじさんも肉体労働系の仕事をしていますけど、腰が常に痛いみたいですからね。

稼ぎはそこそこいいんですけど、身体がもう悲鳴をあげちゃっていますからね。やはり年齢の壁というのは確実に存在しているんだと思わされましたね。

昔は結構ピンピンしていてバリバリ身体も動いたみたいですけどね。最近はあちこち痛いみたいです。

やっぱりね、自分もどうにかして40歳までには労働を引退したいですよ。なんなら30歳になるまでには労働を引退したいと思っていますね。

自分は労働めちゃくちゃ嫌いですからね。そのためにとにかくせっせと貯金をして早めにリタイアしようかなと思っていますね。

労働とか本当に何が楽しいんだって話ですよ。単純作業の労働ほどつまらないものはないですからね。

自分は労働で一生を終えたくないですね。なので早めに労働から見切りをつけたいと思っています。

毎日嫌な仕事をして仕事が終わったら明日も仕事かと思いながら眠りにつくなんて絶対に嫌ですからね。

そういうことも考えて労働でもらったお金というのはあるだけ全部使ったらいけない気がしますね。

早めに労働をやめたいんだったらとにかく一にも二にも貯金が最優先ということです ね。

違う仕事をやるにしてもまずは貯金をしてから考えればいいです。とにかく貯めたお金は絶対に守るんだという考えが必要になると思います。

貯金して投資をする時はなるべく分散投資を心がけた方がいいと思いますね。今まで頑張って貯めてきた資産を守るには分散投資が一番いいですよ。

せっかく退職金とかをもらってそれを証券会社の人に勧められるままに投資するみたいな話もありますがああいうのはダメですよね。

ちゃんと自分で調べて投資しないと駄目ですよ。投資に関して勧められた商品というのは絶対に意図して勧められていますからね。

向こう側も利益が出るように動いていますからね。明らかに客の事をカモにしようとしているんですよね。

窓口などで勧められた投資商品なんて絶対に資産が目減りするだけなので買ってはいけません。

ネット証券から分散投資をするというのが一番いいです。自分は絶対に30歳までには仕事を辞めるので見ていてくださいよ。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺