見出し画像

日常を切り売りする生活をしよう

自分の日常を記録して資本にみませんか? それが売れるネタになるかもしれませんよ。

自分の日常には何な価値もないと思っている人も意外と自分の日常に価値があったりするものですよ。

自分の日常がなんなのかっていうのは何でもいいと思います。

サラリーマンだって、ニートだって、主婦だって、学生だって、なんだかんだ日常を送って面白いことだったり辛いことだったりいろんな経験があると思います。

そういう経験は絶対に誰かしらに響くとは思うんですよね。日常を切り売りすることで今後の自分の生活を助けることにもつながると思うんですよ。

もちろん今は貧乏の人だってその貧乏の生活を綴ったりすることで何らかの反響があると思います。

とにかく日々の情報を何かしらの形で発信していくっていうのはとても大切なことでと最近はよく思います。

ただいきなり日常を切り売りするって言ってもやり方とか一切わからないよって人もいるかもしれません。

そういう人におすすめしたいのが日記をつけましょうってことですね。とりあえず毎日の1日の終わりに必ず今日何をしたかっていう日記をつけるのです。

それを毎日継続していって蓄積をしていくのです。記録をしていく方法は紙でもいいですし、文字でも動画でも音声でも何でもいいと思います。

自分もどこに需要があるかわからない日常を毎日発信しています。まあ趣味でやっているっていう側面も大きいですけどね。

最近だと仕事のこととかを多めにブログとかに書いています。仕事でたまったストレスをブログにぶつけてストレス解消をするっていう目的が大きいです。

実際日記をつけることによってストレスが緩和されるみたいなこともあるらしいですよ。

頭の中のもやもやを書き出すことによって整理できるっていうのがあるのかもしんないですね。

確かに書き出すことによって頭の中のモヤモヤを吐き出すっていうのは自分自身出来ているような気がします。

やっぱり仕事なんて愚痴ってないとやってらんないですからね。でも現実では誰かに愚痴っても迷惑じゃないですか。

だからこそインターネットとかに日記みたいな感じで吐き出しておくんですよ。それが意外とみんなに見てもらえるなんていうこともあるかもしれないですよ。

インターネットだったら見る見ないは完全に相手の意思に委ねられるので迷惑はかからないですよね。

まさに日常の切り売りってわけですね。もちろん楽しかったことやうれしかったことを乗せてもいいと思います。

皆さんの人生は可能性が無限大です。何をやったって誰かしらに見られると思いますよ。これを続けていくと意外と楽しいと思えたりしてくるものですよ。

不思議なものですね。みなさんもぜひ日常を発信してみてくださいね。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺