見出し画像

【風呂酒日和103-1】 泉天空の湯羽田空港〜食事編〜

【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。


まさか...そんなことが叶うなんて。

私が今いるのは羽田空港第3ターミナル。
ターミナル自体は数年前に海外旅行に行った時に来たことがあったのだが、私は先日たまたまテレビで見たある施設が気になっていた。

2023年1月に第3ターミナル直結の商業施設としてオープンした羽田エアポートガーデン。
その中にヴィラフォンテーヌ羽田空港というホテルがあるのだが、そこには温泉施設「泉天空の湯」が併設されているのだ。

私は以前有明ガーデンに入っている同名の施設に行ったことがある。


お風呂界のディズニーランドと言っても過言ではない大型の温泉施設。それが新たにオープンしたとなると、風呂好きとしてはとっても気になる。
とはいえ、今のところ早朝便のために空港に前泊して海外に行くなんて予定もない。
帰省の際に国内線のターミナルにはよく行くものの、そのついでに第3ターミナルまで行ってお風呂だけ入ってくるというのも絶妙だし…。

そもそも町のお風呂が大好きな銭湯民からするとここ、かなり高価格帯なのだ。宿泊なし温泉施設だけの利用で入館入浴料が4,800円となかなかのお値段。
しかしヴィラフォンテーヌに宿泊すると、宿泊者優待料金として2,000円で何度でもお風呂を楽しむことができる。
でもなぁ...一人で泊まるのはさすがに贅沢すぎるんだよなぁ。

そんなことを考えていたのだが、友人に泉天空の湯の話をしたところ、素敵な提案をしてくれたのだ。

ここから先は

2,834字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨