見出し画像

質問まとめ:質問箱に溜まった質問にどんどこ答えてみる。その①

【ニンゲンを待つ質問箱】
ずっとTwitterに放置していた匿名の質問を募集する「質問箱」。
まるで音沙汰がなかったので「運営からの質問を受信する」という機能をオンにして、木枯らしが吹いている私の質問箱を賑やかしてもらいつつ、人間の方から質問が来るのを待っている。


定期的に答えている質問箱。
ニンゲンさんからの質問もいただくのだが、基本的に私の質問箱を賑わせているのは運営さんからの質問である。
その質問は多岐に渡り、恋愛相談のようなものから人生観を聞くようなもの、時々もはや質問ではない、ただただ同意を求めているようなものまで飛んでくることもある。割と人間味のある運営さんである。

今まで自分の答えやすいものや気になった質問、ニンゲンさんからいただいた質問などを優先的に答えてきたのだが、なにしろ運営さんの投げかける質問量は半端なく多い。
ゆうに80個くらいは超えるのではないかというくらい、ちょっと見ていないうちにどんどこと質問を投げかけてくださる。


できるだけTwitter内やこちらで答えていこうとは思っているのだが、いかんせんもう「う、うん」としか言えない質問や、そこから何かが広がりそうにない単純な質問などもあるため、私は申し訳ないことに今までそのような質問を放置してしまっていた。

自分で募っておきながら面白みに欠ける質問は無視、という人でなし極まりない所業である。
今日はそんなこれまでの行いに反省して、気の利かない答えしか返せないような質問をまとめて一気に答えていこうと思う。


え?noteに書くネタがなくなったんだなって?
いやいや、決してそんなことはない。
これは質問箱運営さんへの日頃の行いの反省であり、断じて質問を一気にさばきながら毎日投稿のネタの1つにしてしまおうなんてヨコシマなことは1ミリも考えていない。もごもご。

というわけで、どんどん質問に答えていきます。

ここから先は

791字 / 10画像

この記事が参加している募集

#とは

57,791件

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨