見出し画像

【風呂酒日和63-2】 絆(きずな)

【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。


路面店だが押しボタンの両開き自動ドア。
「居酒屋」のちょうちんが付いているので飲食店なのはわかるがなんだかクリーニング屋さんのような入口である。

おそるおそるボタンを押すと勢いよく扉が開いた。
ほう、扉が開いて一望できる店内はなかなかこじんまりとしている。
カウンター席が5席とテーブル席が3席、奥にソファの大人数用が1席。

壁にはテレビがついているがダンスホールミュージック的な懐かしいようなBGMも聞こえる。
新しそうだが、和とも洋もつかない不思議な内装のテイストだ。
居酒屋というよりもランチのお店っぽい。
いい意味で懲りすぎていない雰囲気が気兼ねなく入れそうでよい。
風呂上がりすっぴん太郎の私でも気負いしなくてすみそうだ。

カウンター席に促され、一番端っこに着席。
おしぼりをもらい、恒例の瓶ビールから始めることにする。
温かいおしぼりが来る季節になったのねぇ。もうすぐ冬だわねぇ。

ここから先は

2,424字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨