見出し画像

ブタゴリラというブタもゴリラも出てこない謎の遊び

先日子供の運動会があったという同僚。
学校により様々だと思うが最近はコロナの影響もあってか、見に行ける家族の数が決まっていたり、学年ごとに日にち分かれていたりするらしい。

「うちの子の学校は午前中に運動場使って運動会して、午後からは高学年が使うから下級生は教室で勉強なんだってさ」

「え〜運動会の日に午後から勉強、やだなぁ」

「いやー地獄だよね。」

「まぁでもご時世的にしょうがないのかなぁ。せめて丸一日できないなら午後休みの方がいいですよね」

「確かに」

「そっかぁ。じゃあ今休み時間に体育館とかでも遊べないのかねぇ」


そんなことを言いながら、話は飛んで各々の小学生時代の遊びの話題なった。

「ドロケイとか、やったよね」

「えっドロケイ?ケイドロじゃないんすか?」

「地域によって違うのかもですね。俺の学校一瞬カバディ流行ってました(笑)」

「えっなにそれ!小学生で?」

「あーいや、中学だったかなぁ」

「俺のとこはもっと幼稚っていうか簡単なのばっかりでしたね。色鬼とかブタゴリラとか」

「え?」

「ん?」

ここから先は

1,063字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨