マガジンのカバー画像

基本的生活習慣を見直そう

7
お勉強だけが学齢期の学びではありません。自分で生活をすることを生きることを考えます。
運営しているクリエイター

#関わり方の教室

【基本的生活習慣特集4】排泄について

【基本的生活習慣特集4】排泄について

排泄=トイレトレーニングという簡単な方程式で考えていた保育士1年目。苦労しました(涙)
保護者への対応も先輩の真似で曖昧で「時間がたてば」「根気よく関わって」と言うことでアドバイスして根本を知らずに関わっていました。

この暖かい春〜夏の時期にトイレトレーニング!と思っている養育者も多くいます。

実はトイレトレーニングは親子関係が崩れやすい大きなハードルです。そして、子どもが初めて自力で行うもの

もっとみる
【基本的生活習慣特集】清潔について

【基本的生活習慣特集】清潔について

基本的生活習慣とは一般的に「食事」「睡眠」「排泄」「清潔」「衣服の着脱」を指します。
生きていくために必要であり、また、社会の中で生活するために大事なこと。

生活に大事なことは自立に繋がることです。お勉強が出来ても、自分で生活をすることが上手くできずにいる子多く、大学に臨床心理士を非常勤で配置する動きも見られています。

今回は「清潔」について解説します。

保育士にとっては理解の深いものであり

もっとみる

【基本的生活習慣特集2】着脱について

今回は「着脱」についてお話します。

着脱とは衣服を脱いだり来たりするです。これは乳児期からの意識づけが必要です。学齢期には関係無いと思う方もいるかもしれませんが、プール学習時に1人で着替えが出来なかったというのも聞かれました。保育園では午睡前にパジャマに着替える所がありますが、幼稚園ではあまり機会が設けにくいというのもあると思います。

当たり前に覚えると思っても、なかなかこちらも意識しないと困

もっとみる