見出し画像

#8 わたしの愛する不要不急

冷蔵庫に、写真が貼ってあります。
とびらに一枚、マグネットでとめてあって、朝、ヨーグルトを食べるときも、夜、缶チューハイを飲むときも、冷蔵庫のからなにかを取り出すたびに、わたしはいつも、その写真を目にしては、フフッとなっています。

いったい、なんの写真かというと、わたしの大好きなお笑い芸人、すゑひろがりずの三島さんが、どアップで写った生写真です。
大宮ラクーンよしもと劇場に、お笑いライブを観に行ったとき、ノリで買いました。
その写真のなかで、三島さんは、親しい相手に挨拶をするように、左手をあげて、目尻を下げて、えびす顔で笑っています。

生まれたばかりの赤ちゃんは、まだぱっちりと開いていない目や、たまに見せる、なにかを悟ったようなしぶい表情から「おじさんみたい」と形容されることがあります。
その「おじさんみたい」のベースになっている「おじさん」の顔は、三島さんの顔に近いんじゃないかと、ひそかに思っています。

日常のふとしたとき、三島さんの写真が目に入るたび、劇場や、テレビや、YouTubeで、すゑひろがりずをみて、むちゃくちゃ笑ったときの楽しい感覚が、ふわっとよみがえってきて、とても愉快な気持ちになります。

いま、いろいろなものが「不要不急」というラベルをぺたぺたと貼られて、シビアに分別されているけれど、わたしの心は、そんな、不要不急のものによって、やわらかく守られているんだな、と感じています。

わたしにとって、とても大切なものです。

こんな、不要不急の文章を読んでくださる、心の豊かなあなたに、今日も幸あれ。

ではでは、また明日。


この記事が参加している募集

#とは

57,754件

読んで下さってうれしいです。 スキ、サポート、シェアなどのリアクションをいただけると満面の笑顔になります。