マガジンのカバー画像

人が育つこと

16
人材育成、自己成長、マネージメントに関する考え方に経験談を添えた記事でまとめ
運営しているクリエイター

#継続

好奇心は成長のエネルギー

好奇心は成長のエネルギー

どうも ゆうじろうです。

なかなかやった方がいいけど、緊急度の低い事って続きませんよね。

〇どんなに本を読んだた方がよいと思っていても
〇食べ過ぎない方が太らないと思っていても
〇夜更かしすると明日眠くなるということが思っていても
人というものは一時の誘惑に勝てずに楽な方に行ってしまう事はよくあると思います。

それは、本能的には仕方ないと考えます。
人間は、食事を定期的にする事が出来なかった

もっとみる
周りのレベルが高いと背筋が伸びる

周りのレベルが高いと背筋が伸びる

どうも ゆうじろうです。

なんか我ながらエラそうな事ばかり
書いてますが、
わたし自身は駄目な所も多いです。
多分今の環境でないと
もっとサボっていると思います。

そして、「今の環境」というのは、
わたしが働く会社の部門内の
同僚達のレベルが高いということです。

そんな身内を褒めるだけだと何なので、
一応断っておくと
人にもよるので、
全員が当てはまる訳ではありません。

話を戻します。

もっとみる