マガジンのカバー画像

人が育つこと

16
人材育成、自己成長、マネージメントに関する考え方に経験談を添えた記事でまとめ
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ベテランこそ勉強すべき理由

ベテランこそ勉強すべき理由

どうも ゆうじろうです

わたしも20年ほどエンジニアしてると、
若手でも、中堅でもなく、
すっかりベテランに分類されます。

立場的にも答えを求められる。
適切な答えを即答出来る事を期待されます。

その為に努力は必要なので担当業務は勿論出来るだけ世の中の事も勉強しているつもりです。

ただ、一般的にはエンジニアでも
ある程度の年数経験積んでくると、
専門的な分野何ですが、それなりにこなせるよう

もっとみる
周りのレベルが高いと背筋が伸びる

周りのレベルが高いと背筋が伸びる

どうも ゆうじろうです。

なんか我ながらエラそうな事ばかり
書いてますが、
わたし自身は駄目な所も多いです。
多分今の環境でないと
もっとサボっていると思います。

そして、「今の環境」というのは、
わたしが働く会社の部門内の
同僚達のレベルが高いということです。

そんな身内を褒めるだけだと何なので、
一応断っておくと
人にもよるので、
全員が当てはまる訳ではありません。

話を戻します。

もっとみる
インプット、アウトプットとは何か?

インプット、アウトプットとは何か?

どうも ゆうじろうです。

インプットより、アウトプットだとか
アウトプットより、インプットだとか

どっちという事は無いとは思いますが、
そんな議論をたまに見かけます。

今回の話は、
インプットとアウトプットというものは、
どういったものか?
という事を新たな視点で比喩をしてみたいと思います。

あくまでわたしの主観ですが、
自分としては意外にしっくり来たので
書いてみます。

□学んでも使え

もっとみる
残業をするか任せた方が成長出来る

残業をするか任せた方が成長出来る

どうもゆうじろうです

世間では、働き方改革を進めようと
DX、ITテクノロジーを使って、
効率化とか残業を減らそうという風潮を感じます。

たしかに日本の産業は全体的に効率化に
関しては遅れているので、
事実だとは思うので効率化を進めるのは大賛成です。
ハンコなんて全部無くしていいんじゃないかな?とか思ってます。

ただ、
単純に業務効率化で20%削減したから、
残業代が一律20%削減出来る

もっとみる
褒め方のポイントと効果確認のポイント

褒め方のポイントと効果確認のポイント

どうも ゆうじろうです。

わたしは、部下とは定期的に
個別で話す面談の機会を持つようにしています。

最初のうちは、なんか思い込みもあったのか、
取り敢えず褒める事をやってました。

でも、初めから違和感はあったんですが、
どのように褒めれば、響くのか?
そして、
その褒め方が良かったのか?
効果があったのか?
分からないなと思いながらやってきました。

まだ研究途中ではありますが、
そのポイン

もっとみる