見出し画像

Apex Legends 知って得する小技 上級者が使う高度なテクニック

おはようございます。HYSです。

仕事の関係でちょっと忙しい毎日です。更新時間が遅くなっているのはその為なのですが、やり方を変えても少し早い時間に出したいなと思っています。

今日は動画からの情報でございます。お馴染みBobSappAimさん。今回は正直、上級者向けの小技テクニック編です。知って得する部分もあるので、是非ご一読を。

練習して使いこなすことで、上級者の方は上位ランカーとやり合う際には有効でしょうし、中級者(プラチナ帯あたり)の方にとっては周りと差をつけるにはもってこいかもしれません。では、いきましょう。

【リロード時の小技】

画像1

リロードはスライディングジャンプ中に行う

リロードの小技です。これはなかなか上級者向けのテクニック。

Apexでは素手で走っている時が一番早いので、なるべく移動中は武器をしまった状態で移動をしたい。

更に走りながらリロードをするとよりスピードが落ちてしまいます。それを解決するのが、スライディングジャンプ中にリロードをこまめに行うという技術。

動画にあるようにボルトSMGだと3回くらいに分けてリロードしていますね。これは癖付け、そもそもできるまで訓練が必要な高度なテクニックです。

【壁ジャンプ中にリロード】

こちらも相当難易度が高いですね。そもそも壁ジャンプが難しいので、できない方は無理に使用する必要はないですが、壁ジャンプ自体は強いので、練習するのもありですね。

これは単純に壁ジャンプ中にリロードを済ませると一石二鳥だよね。程度で良いかと思います。ただかっこいいね。

【マスティフの武器チェンジ技】

武器チェンジとは戦闘中の武器が弾切れしたときに武器を持ち替えて戦うことを指します。

マスティフはショットガンボルトが付いていない、またはレベル1の場合はコッキング(撃った後のアクション)が長く、隙が生じてしまいます。その際にすぐに持ち替えてサブ武器で戦うといった技術です。

これもそもそもまずは武器チェンジの癖付けをするということと、サブ武器の戦闘距離の問題もあります。マスティフとスナイパーとかだと厳しいかもしれません。

マスティフのコッキングよりも、ボルトSMGやその他の武器に切り変えて倒しきってしまうというものですね。

トップランカーなどは使っているそうですが、ボルトSMG、マスティフを持つプレイヤーは上級者なので、是非頭に入れておくと、序盤は十分に戦える高技術ですね。

【コーステッィク使用時は要注意】

これは誰もが知っていた方が良い知識。

コーステッィクのガス缶の裏側にアークスターが刺さると、判定表示が出ないのにダメージが入ります。

これバグかなとも思うのですが、

要はガス缶の死角にアークスターが刺さっても赤く表示されないので、油断しているとダメージをもらう。

画像2

最悪の場合はダウンということもあるので、コースティック使いの方やパーティにコースティックがいる方は気をつけましょう。

また逆も然りで、コーステッィクで攻める際はガス缶にアークスターをくっつけると相手はわからない間にガスとアークスター両方くらうことになるのでかなり有利になります。攻める際には有効に使いましょう。

【オクタンのジャンプパッドはスライディングで】

これは実際にやってみるとわかりますが、

オクタンのジャンプパッドで攻撃に転じる際に、スライディングでジャンプパッドに乗りジャンプすると空中で弾を当てやすくなります。

画像3

動画では弾が集束するという言い方をしていますが、狙いやすくなるといった感覚です。なぜかはわかりませんが、オクタン使いのプレイヤーは是非覚えておきましょう。

【動画紹介】

ということで、本日は上級者向けテクニックをご紹介しましたが、中級者も是非練習して戦闘に生かしたいですよね。

初心者の方はあまり気にせずに、むしろ、武器チェンジや武器をしまって移動するなど、基本的なところから練習すると良いかもしれません

今日の内容は下記動画で見ることができますので、是非動画もご覧ください。壁ジャンプリロードをなんかをサラッとできるとかっこいいですね。

source:【APEX LEGENDS】知るだけでプレイに差が付く小技!!BobSappAim

今日はここまで。ありがとうございました。

HYS

▼過去記事をまとめたマガジン▼

#APEX #APEX初心者 #FPSゲーム #ゲーム #日記 #ゲームレビュー
#APEX_LEGENDS #エーペックスレジェンズ #全力で推したいゲーム
#スキしてみて #eスポーツ #毎日更新 #毎日note

この記事が参加している募集

スキしてみて

全力で推したいゲーム

ご支援ありがとうございます!!いただいたサポートはnoteの企画で使わせていただきます。