見出し画像

読書が苦手な人の読書#1

時々お伝えしているのですが、つい、おしゃべり会が面白くて、忘れがちになっていました(笑)実は、オンラインで読書会も開催しています。

といっても、よくある本を事前に読んで感想をいい合うという読書会ではありません。

そして、大事なことが1つ。

実は、私、読書は苦手です。

そんな私が「これは面白い!」と思って読書会に参加して、「私も本を読めた」という読書会は、事前に本を読まなくても大丈夫だったんです。そして、今は、その読書会を開催できる認定ファシリテーターとして活動しています。

私が所属している一般社団法人リードフォーアクションはこちら

読書が苦手な私が本を語るなんて、おこがましいのですが、私だからできる本の紹介をしていきたいと思っています。

ということでタイトルが

読書が苦手な人の読書です。

第一回目の本は

自分が欲しいものだけ創る!

帯にある

市場調査もいらない!割引も広告もいらない!

という言葉が、突き刺さって即買いした本です。

私の今日の問いと、気になるキーワードから見つけた答えをお伝えしています。

読書が苦手な私が開催する8月の読書会は

8月23日(日)21:15~22:45
毎月開催している『ライフワークをテレワークで!』をテーマに、あなたが気になる本からヒントを見つける読書会です。

8月30日(日)21:15~22:30
今回初の「ファンをはぐくみ事業を成長させる 「コミュニティ」づくりの教科書」を課題本の読書会です。

読書が苦手な人こそ楽しめる読書会になっています♪

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,575件

#習慣にしていること

130,786件

ひとり親でも、不登校でも、学ぶことや働くことを諦めないでやっていることをシェアするための活動費として使わせていただきます!