見出し画像

彼や旦那に怒っちゃう女子へ☆怒りの奥の本心に気付くと、幸せになる♡

私は喜怒哀楽、もちろんありますが、
chikakoさんて怒ることとかあるんですか〜??
って言われるくらい、
私は基本、明るく笑って生きてる人間です✊✨笑

5歳の男の子からバラ🌹もらった時の写真😍



まだ切る髪がない♡笑




ただし、

どうにもこうにも、

お母さんだったり、
旦那だったり、
彼氏だったり、


大好きなひとには、
怒りを感じてきた・・・!!




そう。


怒りと愛は、
繋がってるんです!!!





前回のnoteでも書いたように、
元旦那に激怒するようなことがあったんだけど…

…これを読んでくれた人の中には、
ドン引きした人もいると思う。
お酒で失敗した話は、
これから出会う人にはできれば隠したい!笑
けど、

自分の恥をさらけ出して、
自分を良く見せようとしてきた自分を手放して、
また私自身をアップデートさせたかったのです✊✨




話戻しまして、、!!


このとき私が、
なんで旦那に激怒したのか…?!


それは、



自分の本当の感情
寂しい気持ちを無視していたから(T ^ T)



怒りは本心ではない。




怒りを感じる前に必ず、
本心がある


それは
ツラい・苦しい・寂しい・悲しい
分かってほしい・伝わってほしい


その感情がいっぱいになって溢れたときに、怒りとなって出てくるんです!!




だから

怒ってることは本質的なことではなく、

そこに真実はない。


寂しい気持ちや、
分かり合えない気持ち
本当の感情に気付いてほしい気持ちが溢れて、
怒りとなってるだけなのです。




私の過去に、旦那に激怒したのも、

何か言い方が嫌な感じだったとか、
些細なことで言い合いになり、
私が勝手に、「もういい💢‼️」と怒って一人で帰ったくらいのくだらない話。

このとき大事だったのは、


私が自分の本当の感情に、
気付いていればよかった、ということ。


元旦那が芸人辞めてブラック企業で働いてから、
一緒に過ごす時間が持てず、私は寂しかった。

私は大事にされていないのではないか…
もう前のように愛されていないのではないか…
と、不安で落ち込んでいた。

だけど、
その不安や寂しさを感じちゃうと、
大事にされていない・愛されていないことを
認めることになっちゃう(T ^ T)

それが嫌で、
そこの本心と向き合わず、

寂しいじゃなくて、
ムカつくを相手にぶつけてしまってた。


ちゃんと、本心に気付いて、
素直な気持ちを伝えればよかったんだ…!!


本当に伝えたいことは、
怒りではなく、
寂しい・不安・分かり合いたい
という気持ちだったのです☆

(↓私の結婚・離婚についてはコチラ☆)

さらにもっと大事なこと!!!


本質的に、もっと大事だったこと!!!


それは、
このときの私は、

相手に幸せにしてもらおうとしてたこと!



旦那が
私のこと大事にしてくれなくて寂しい。
私への優しさ足りなくて悲しい。
私のことちゃんと愛してくれなくて苦しい。


相手にそう思っているうちは、
幸せになれない!!

”旦那が“でははく、


“主語は私”   


”私が、私のことを大事にしていて幸せ“

”私が、私に思いやりを持てて幸せ“

”私が、私のことを愛してるから幸せ“


私が心からそう感じることができたとき、
やっと私が、本当の幸せに気付くのです✨✨✨


そして、

相手のことも本当に愛することができるようになるのです✨✨✨




お互いが、自分で自分を愛し幸せで、
お互いのことも愛することで、もっと幸せになる♡


恋愛に悩んでる全てのひとが、
自分の寂しさの本質に気付き、
パートナーと幸せになりますようにー♡


今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました☆
コメント☆スキ♡フォローお待ちしてます^ ^

chikako


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?