見出し画像

自分を癒し熱愛する☆ chikakoのマインドセッションとは☆

先日私はこちらのマインドセッションのお知らせをさせて頂きました☆

私が行っている”マインドセッション“とは、



優しく癒すセラピーでもなく、

モチベーション上げるぞー!!っていう
自己啓発でもなく、

あなたなら出来る!!といったメンタルをコーチングしていくものでもありません。


私のセッションは
「セラピー&パッション」

心を癒し、熱愛をそそぐ



☆そして大事なのは、

クライアントさん、
ご自身が、

自分で自分の心を癒し、
自分で自分を愛すること☆


もちろん、
セラピストchikakoはクライアントさんの心を癒す気持ちは満々ですし、
クライアントさんにかける情熱はめちゃくちゃあります!!

ですが、
セラピストが優しく前向きな言葉のみを伝えて、
一時的にクライアントさんが癒され元気になったとしても、
本質的に解決しない。


誰かに癒してもらうことじゃない

本当の自分が望んでいるのは、
“自立” 

そして、
“自愛“です

そこに向かえるようサポートするのが、
セラピストです☆



ここで言う自立とは、
金銭的にも社会的にも、1人で生計を立てられる
ということではありません。

以前のブログに書いた私の姉のように、
働いていないと自立できていないという事では全くありません!!

ですが、
私の姉のように、自分が心から幸せだと感じていないまま、ずっと自分を見てあげていない姉は、
自立できていないと言えます。


自立とは、

自分の力で自分を幸せにできること。


そのためにはまず、



まず外側の幸せを求めないこと!!

外側の幸せに、振り回されないことです。

外側の幸せを求めていた頃の私↑


外側の幸せとは…


優越感

承認欲求

求愛



自分以外の人やモノや、
お金や名誉などから幸せを得ようとしていると
いつまでも終わりがなく、
いつまでも幸せになれないのです。

優越感

例えば仕事で評価されて社内でトップになることが幸せだと思っている限り、
トップであり続けていないと幸せじゃない…
誰かに抜かされないか不安が押し寄せて、
いつも誰かと戦っている。

承認欲求

これをやったら彼氏が誉めてくれるかな?
こんな格好したら可愛いと思ってもらえるかな?
こんなに頑張ってご飯作ってたら、結婚してくれるかな?
など、人の評価や顔色を伺い続けている。

求愛

人から愛されていないと幸せだと思えない。
人から愛されていない自分は価値がないと思い
とにかく自分のことを好きになってくれる人を求め続ける。
たとえ自分は相手を愛していなくても。


外側に幸せを求めているのはつまり、
自分を見てない。


自分を愛してない。



私は、仕事で認められてトップに立ちたくて、
人にキラキラしてるって思われたくって、
人に愛されてないと幸せじゃなくて、
人に愛されない自分は価値がないって思ってた。

私、
優越感・承認欲求・求愛
全部コンプリートしてたわけで…  

特に人から愛されたいというマインドは
ずーっと根深く思っていて、
それを本当に心から手放せるまで
一年近くかかったかもしれません。

私は自分を愛せない落ちこぼれだった


途中でグレて、
諦めそうにもなってたんですよ…
(◎_◎)!!笑

だけど、
自分を愛することができない落ちこぼれだったからこそ、
いろんな自分と向き合って、
いろんな感情を掘り起こして、
めちゃくちゃ苦労して得た気付きがあって、

だから、
セラピストになれたのだと
今は自信を持って言えます
✊✨


セッションを受けてくれる方、


自分を愛することが分からない…
落ちこぼれな方大歓迎です😊✨


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます☆
コメント・スキ・フォローもぜひお願い致します´◡`

マインドセッションのお申し込み・お問合せ
質問などはコチラの問い合わせフォームを
ご利用ください☆

https://ws.formzu.net/fgen/S39318737/


chikako



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?