見出し画像

そりゃ、人生楽しくするしかない。山田孝之という生き方

“red chair”
山田孝之さんインタビュー続きです☆

東京に来て、
あらゆることが多すぎて
生きていくのがめんどくさいと感じて、

”早く死なね〜かな“

と感じていたという山田孝之さん。

でも

画像1

こんなにも多くの人がいて
情報もたくさんあって
やることもたくさん。

わーっっとなって、
逃げたくなるときなんて、みんなあるはず。

画像2

画像3

どうせなら楽しく生きよう


画像4

画像5

画像6

画像7

色んな人に会って
色々もっと話しをして、

“興味を持つし、共感を持ってもらう”


人がいない中で生きられないんだから、
私達は人とのコミュニケーションが必要であり、

コミュニケーションにおいて
“相手に興味を持つこと”

”興味を持ってもらえるような
 自分になること”

私がコミュニケーションや
かけがえのない人間関係を築いていきたいのも、

楽しく生きるため


山田孝之さんのメッセージも大事に
私はこれからも、
かけがえのない人間関係を築く生き方をしていこうと思います^ ^♡


本日も最後まで読んでくれた方へ☆”
Good Talot Oracle card より、ひとことメッセージです♡

画像8

(誘惑=Temptation 誘惑・衝動・魅力的なものを意味するカード☆)

“人は自分への愛が満たされていないとき
外側の何か=食べること・お酒・仕事・買い物・恋愛において、依存してしまうこともあります。
自分への愛を満たせるのは、自分自身であることに気がついて♡あなたはもともと、愛を持って生まれてきたことを思い出してください^ ^“

コメント☆いいね♡フォローもぜひよろしくお願いいたします^^

chikako



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?