たけぴー

世界で唯一無二のコメデュケーター 🥰私につかめる前髪はありませんが、   チャンスの神…

たけぴー

世界で唯一無二のコメデュケーター 🥰私につかめる前髪はありませんが、   チャンスの神様の前髪は掴んでいたい!🥰 【世界で唯一無二の『コメデュケーター』】 "笑い"(コメディー)から "楽しい"生き方を引き出す人(エデュケーター)の造語です。

最近の記事

天体戦士サンレッド

何気なくYouTubeを見ていて偶然見つけたアニメ。 神奈川県川崎市溝ノ口あたりを舞台にしたヒーローアニメのはずなんだが、主人公のヒーローと世界征服を狙う敵の組織との戦いが変わってて面白く沼ってしまった! なんせ悪の組織、フロシャイムのヴァンプ将軍が人間社会に順応していて、ヒーローのサンレッドが近所付き合いができずに浮いた存在になっているのが対照的だ! 敵の怪人側が礼義正しいのがなんとも面白く、ヒーローが彼女やご近所さんに怒られるなど、そのゆるいやり取りが心をほっとさせ

    • ハゲたらモテた 本編(笑)3

      2021年1月31日に音声SNSのclubhouseを始めた。 当時は招待制だったために同じコミュニティの方にお願いして招待していただいた。 とはいえ、使い方がほとんど分からず、周りでもやっている人が少なかったため、手探り状態で使いながら学ぶしかなかった。 その頃は、著名人も含め数時間ルーム(番組)を開いている人が多く、リスナーも1K(1000人)を超えているルームも多かった。 週末に外出しない時には、人気ルームに入り浸っていた。 平日の朝は5時過ぎに起きて出勤の準備を

      • たまには自分の歩いてきた道を振り返ってみよう!

        皆さんそれぞれ人生を歩んでこられている。 それこそ山あり谷ありといった道を歩いてこられたかもしれないし、比較的山谷の差がほとんどない方もいらっしゃるかもしれない。 あなたは落ち込んだことはあるだろうか? あくまで私の推測だが、ほとんどの方が落ち込む経験をされているのではと考えている。 現在落ち込んでいる方であれば、今より前に落ち込んだ事を思い出してほしい。 その落ち込んだ出来事に対して今の自分は乗り越えてきていることになる。 それはどうやったのか?誰かから助けてもらったの

        • 人とのご縁に感謝

          40代から社外での学びを始めてからいろんな方々と交流することが増え、いまだに仲良くさせていただいている方も多い。 学び続けて、一緒に学ぶ方々とも交流を続けていくと、自分は別々の学びの場でお会いした方同士が、別の学びの場所でご一緒だったりされていてとても嬉しい! この数年、音声SNSのクラブハウスで繋がった方々とも特にそう感じることが多い。 コロナ禍の中オンラインでセミナー受講される方が多かったのも要因の一つかと考えている。 今後もリアルセミナーとオンラインセミナー両方で

        天体戦士サンレッド

          クラブハウスで人脈が広がり続けた奇跡!その2

          音声SNSのクラブハウス 開始当時は我々一般人以外にも芸能人や著名人の方達もこぞってルームを開かれていたが、今はだいぶルームも減ってきているし、全体のリスナー数も減ってきている。 度重なるアップデート(個人的にはダウングレードとしか思えない!🤣)で、特定のグループ(クラハでは「ハウス」という)に入っていないと、開いているルームがわからなかったりして、クラハ離れも加速していった感じがする。 とはいえ、先述した朝5時からルームに来る習慣がついている方達はいまだに約100名以上

          クラブハウスで人脈が広がり続けた奇跡!その2

          セミナーのお手伝いで学ばせていただいた事 その2

          和田裕美さんのリアルセミナーや講演会のお手伝いをさせていただいた経験は本当に貴重だった。 2015年9月に、和田裕美さん認定講師資格である「陽転エデュケーター」の資格を取得させていただき、セミナーや講演会のお手伝いが公式にもできるようになったのも大きい。 数百人規模の会場での講演会などでは複数のエデュケーター仲間が分担して対応した。 大型講演会は東京での開催が多く、私自身が当日始発の新幹線で移動することが多く朝一に会場着にはならなかった。そんな時に関東在住のエデュケーターの

          セミナーのお手伝いで学ばせていただいた事 その2

          セミナーのお手伝いで学ばせていただいた事 その1

          2013年に行った和田裕美さんの大型エンターテイメントセミナー以降、和田さんのリアルのセミナーに参加する事が多くなった。 セミナーに参加するに従って、和田さんとも少しづつお話させていただいているが、私自身が裏方も大好きな性格なため、和田さんの事務所のスタッフさんやカメラマンさん、スタイリストさん達とお話しする事も大好物である。 また、性格がおせっかいジジイなため、セミナー会場内を見て困ってそうな場面が目に入るとついついお手伝いをかって出てしまう。 そんな時にいつも心に留

          セミナーのお手伝いで学ばせていただいた事 その1

          ハゲたらモテた 本編(笑)2

          スキンヘッドデビューしての感想 ・思いの外、周りは反応なかった。 髪の毛が少し残っているのと、ツルツルなのとは、自分以外からはそれほど変わらないように見えるらしい。 ・確かに自分の気持ちが楽になった! 昔に比べてスキンヘッドに対する印象は良くなってきているので、会社でも特に何も言われなかった。 実は当時の自分がいた部門で、僕より年下でスキンヘッドにしている男性がいたのもラッキーだった!🤣 何より髪の毛がなくなると、今まで気にしていたこともなくなる。そして他のことをもっと考え

          ハゲたらモテた 本編(笑)2

          ハゲたらモテた 本編(笑)1

          前回の同じ題名の投稿が途中で終わっていたのでその続きを書く。 和田裕美さんのセミナーで佐藤尚之さん(さとなおさん)がご登壇されていた時は、私の頭はまだスキンヘッドではなく波平さんのテッペンの髪が無い状態だった。 正直スキンヘッドにしたかったのだが、なかなか踏み出す勇気がなかった。 でも当時さとなおさんが話されていた“Nohairs(ノーヘアーズ)”というコミュニティー内のインタビュー記事を読んで、スキンヘッドにすることを決めた! このコミュニティーでは女性の方もいらっしゃる

          ハゲたらモテた 本編(笑)1

          投稿再開

          先週から投稿を再開してみました。 テーマは、以前本の企画書とするときに考えたキーワードを題材にして文を書いてみました。 また、最近の話題になっているものについても題材にさせていただいています。 結構ランダムに、また思い付きな文章で書いているので読みにくいかと思います。 書くことに徐々に慣らしていければと思っています。 よろしければお付き合いいただけると幸いです。 文章に一緒に投稿しているイラストはAIに書いてもらっていますが、依頼する文章に応じて イラストのテイストが変わる

          ハゲたらモテた

          このタイトルは以前にファイナリストとしてプレゼンさせていただいた「関西出版コンペ」の時の本のタイトルである。笑 このタイトルを思いつくまでに今までの苦悩も紹介しておく。 髪が薄くなってきたのが高校生の頃からだった。そのころのあだ名が「テッペンハゲタカ」だった。笑 それからは会社に入社以降、学歴コンプレックスと共に、髪のコンプレックスも加わっていた。 その頃付き合っていた彼女に「私、ハゲてない人がいい!」の言葉でフラれた経験もある。 会社の先輩が海外出張で中国に行った時に、当

          ハゲたらモテた

          クラブハウスでchat GPTと遊んでみた!

          今話題のchatGPT。 私も朝の通勤電車の中とかでアイデア出しや調べもので使っている。 何か入力するとすぐに必ず答えを出してくれる。質問に対してバッチリの回答の時もあるし、なんだかズレた回答をしてくれる時もある。 ある日、自宅でchat GPTを触ってたら、回答を音声で読み上げてくれる機能があることがわかった。 日本語で聞いてもある程度理解できる。変な読み方をすることもあるが・・・。 そのやり取りをしていてふと思いついたのが、音声SNSのクラブハウスでアシスタントとして

          クラブハウスでchat GPTと遊んでみた!

          クラブハウスで人脈が広がり続けた奇跡!その1

          2021年1月31日に音声SNSのクラブハウスを始めた。 当時はかなりの盛り上がりで、招待制でないと入れない仕様になっていて、私も同じグループに入っている方から招待していただいた。 とはいえ今までリアルのセミナーとか、zoomでのミーティングといった顔出しのツールしか使ったことがなかったので、正直音声SNSのクラブハウスで何ができるのか想像できなかった。 それでも連日いろんな人がルーム(番組)を開いていて、週末とかは6時間以上ぶっ続けで1K(1000人)以上の人が聞いてい

          クラブハウスで人脈が広がり続けた奇跡!その1

          和田式陽転思考で劇的に人生が変わった その2

          私が自暴自棄の頃、車の中で聴いていた和田裕美さんの陽転思考は、今まで学んだプラス思考と全く違うものなんだと感じた。 和田式陽転思考の基本は『事実はひとつ、考え方はふたつ』目の前の事実に対して、「ついてない」と捉えるか、「よかった」と捉えるか、まずは自分の考え方の癖を理解することが大切である。 人は危険を回避するために、本能的にネガティブに反応するようになっているといわれている。 そのため、ついてないと感じることが多いのも理解できる。 ただ、常に「ついてない」と考えている

          和田式陽転思考で劇的に人生が変わった その2

          和田式陽転思考で劇的に人生が変わった その1

          和田裕美さんの和田式陽転思考に出会ったのははっきりは覚えていないが、2008年ごろ地元のFM放送で偶然和田さんの番組に出会ってからだった。 初めは普通の放送局の方と思っていたのだが、番組途中のCMやゲスト登壇の時に研修関係の人だったんだと知った。 しかも営業成績が世界第2位の方でかなり凄い人だった。でもラジオから聴こえる声はとても優しく、当時マイナス思考全開の私にとっては癒やされるひと時だった。 元々私は工業高校を卒業してから今の会社に入社したのだが、同じ職場の方々が有名大

          和田式陽転思考で劇的に人生が変わった その1

          相手の行動・話し方を観察する

          私は今まで一度も会社を変わったことがないが、社内転勤は10回以上経験している。 今の職場でも仕事上の先輩はほとんど年下である。 職場が変わるたびに新たな人間関係を作る事となる。 私が新たな人間関係を作るときに気にしているのが「相手の行動・話し方を観察する」事である。 新しい職場に移った時、初めに話をしてくれるのが課長や部長など所属長の場合が多い。 私が初めに新しい職場に出社した時に注意しているのは、所属長と部下とのやりとりを観察する事である。 その言葉遣いや部下の名前を呼

          相手の行動・話し方を観察する