速水健朗

ライター・編集者、ラジオ司会。主な著書『ラーメンと愛国』『フード左翼よフード右翼』po…

速水健朗

ライター・編集者、ラジオ司会。主な著書『ラーメンと愛国』『フード左翼よフード右翼』podcarst『それはニュースではない』https://x.gd/v1GmW  <メール> hayamiz_k@yahoo.cp.jp https://twitter.com/gotanda6

最近の記事

コロナ禍のヒゲダンディズム問題(UOMOコラム)2022

ステイホームでヒゲを伸ばし始めた俳優たち  ハリウッドの俳優たちがヒゲを伸ばした自撮り写真をSNSにアップするのが流行ったことがあった。「ステイホーム」が世界の合言葉になっていたコロナ渦の初期、人前に出る機会が減ったスターたちが、ここぞとばかりにヒゲを伸ばし始めたのだ。普段見ることの出来ない姿が披露されることにSNSで見るファンたちも喜んでいた。  多くの男たちが、これに影響されてヒゲを伸ばし始めたことだろう。だが、はたと、ある事実と向き合うことになったはずだ。ヒゲはマスク

有料
300
    • カーオーディオの文化史

      ■車内リスニングの音楽史という視点 かつて若者たちは、車を所有したがり、そこには恋人とのデートという目的があり、それをm裏あげるツールとしての音楽を準備していた。ドライブデートは、今も滅びることなく続いている行動だが、特に昭和後期から平成初期においては、今よりも特別視される存在で、ドライブデートとそこで発展した車内音楽をめぐる当時の様相については、歴史の地層の底に埋もれる前に記録しておく必要があるだろう。 車内リスニング音楽は、いまだ通史として語られることのない、"もうひ

      有料
      300
      • 四方田犬彦『戒厳』書評『ゲンロンマガジン』初出

        現代の蚕室、江南界隈  BTSがコロナ禍の最中に発表した『Life Goes On』のMVには、蚕室(チャムシル)のオリンピックスタジアムが映っている。コロナ禍で延期になったスタジアムライムの会場。その姿を、メンバー全員が2台の車に分乗し出かける。トンネルを抜けて視界が広がった先にスタジアムが佇んでいる。緑に囲まれた美しいスタジアム。高層ビル、高層住宅が立ち並ぶソウルの市街のイメージの中で、ひときわ緑の多いエリア。だが、それゆえに人工的な都市計画によって生まれたエリアである

        有料
        300
        • 速水健朗 なぜ批評は嫌われるのか 「一億総評論家」の先に生じた事態とは(『中央公論』2022年4月号。2023年度立命館高校受験に仕様)

          口コミと批評家と権力欲  以下に紹介するのは、現代の"批評家"をめぐる寓話である。  アメリカの小さな町の話だ。この町のレストランには、自分がグルメ評論家であると店主に伝え、特別な席やサービスを要求する客たちが増えつつあった。アメリカにも「食べログ」のような、飲食店の口コミサイトが存在する。彼ら(自称グルメ評論家たち)は、その口コミサイトのレビュアーたちである。ネットで低い評価をつけられることを恐れる飲食店側は、彼らの要求に応じざるをえない。自称グルメ評論家たちは次第に増長

          有料
          500

        コロナ禍のヒゲダンディズム問題(UOMOコラム)2022

          速水健朗「アメリカの憧れについて」(過去に大学受験問題に使われた自分のエッセイ)2015年頃

          かつてのアメリカらしい文化  マクドナルドから見るアメリカへの憧れ。  その一文を書いてみただけで我ながら驚いた。いまの「マック」と「アメリカへの憧れ」は、まったく結びつかない。だが、かつてはそうではなかった。まずはそこに遡ろう。  40代前半の僕らの世代にとって、コークとハンバーガーがアメリカを象徴するアイテムだったということは、さすがにない。それがあったのは、僕の親世代がまだ若者だった時代のことだろう。マクドナルド1号店が銀座にオープンしたのは、1970年。まだ学生運動

          有料
          300

          速水健朗「アメリカの憧れについて」(過去に大学受験問題…

          渡辺淳一をテクノスリラーとして読み直す(初出:津田マガ「本を読まない津田大介に成り代わってブックレビュー」)

          今回は、先日他界した渡辺淳一を、テクノスリラー作家として位置づけるという試みに挑戦したいと思います。 テクノスリラーとは、マイケル・クライトンやに代表される、テクノロジーに由来した危機状況を舞台とした小説の分野です。つまりここで挑むのは、本来、恋愛・官能小説の作家として知られる渡辺淳一作品を、テクノロジーの文脈から読み替えるという作業なわけです。

          有料
          300

          渡辺淳一をテクノスリラーとして読み直す(初出:津田マガ…

          小沢健二から考える​、プラダとトヨタの90年代以降の顛末とグローバリゼーション(初出『AERA』ムック2010年)

          −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【解題】これは、小沢健二の「ひふみよ」ツアーが発表された直後に書いたやつ。プラダの靴を歌に登場させ、トヨタのCMソングを歌っていたことを自ら後悔した頃の小沢の話。なので、ツアー後はまた違った印象になる。この原稿自体は、90年代以降のプラダとトヨタという2つの企業の顛末を、グローバリゼーションの典型的な2つのあり方として論じている。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

          有料
          200

          小沢健二から考える​、プラダとトヨタの90年代以降の顛末…

          どこまでが湘南なのか。またはサザンとTUBEの越えられない壁問​題​​​​ ​(初出週刊アスキー「恋のDJナイト」)​

          夏と言えば海、海と言えば湘南。サザンオールスターズの桑田佳祐は、神奈川県茅ヶ崎市出身で、押しも押されもしない湘南ボーイ。一方、サザンと並ぶ夏のイメージの強いTUBEだが、メンバーは、ボーカルの前田亘輝が神奈川県厚木出身。ベースとドラムスが座間出身である。 どこまでが湘南なのかという問題は、ローカルな問題ながら湘南の名がブランド化してしまっているだけに、よく議論を呼ぶ。実際、湘南という言葉が示す範囲は微妙だ。行政区分に置ける湘南地域と気象区分における湘南地方と自動車のナンバー

          どこまでが湘南なのか。またはサザンとTUBEの越えられない壁問​題​​​​ ​(初出週刊アスキー「恋のDJナイト」)​

          映画『スティーブ・ジョブズ1995 ~失われたインタビュー~』パンフレット用原稿​

          −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【解題】映画のパンフ用に書いたやつ。1995年はアップルにとって最悪の年。ジョブズの復帰直前。ジョブズにとっては、『トイストーリー』がヒットするなど最善の年。新書にした『1995年』でも少し触れるジョブズとゲイツが1995年にウェブをどう考えていたのかの比較などにも触れてます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  このドキュメンタリー映画で、ジョブズへのインタビューが行われた1

          有料
          200

          映画『スティーブ・ジョブズ1995 ~失われたインタビュー…

          すばる読書日記その3(『ランチのアッコちゃん』『お望みなのはコーヒーですか』『都市は人類最高の発明品である』)初出『すばる』2013

          某月某日 柚木麻子『ランチのアッコちゃん』を読む。  主人公は東京の麹町のビルにある出版社で働く女性派遣社員。彼女は、上司「アッコ女史」のために一週間、弁当をつくる約束をする。そして、代わりにアッコ女史の「一週間ランチのコース」をプレゼントされる。アッコ女史は、月曜日から金曜日まで曜日毎に決まった場所で昼ご飯を食べるのだ。  月曜日は、古い雑居ビルの中のカレー専門店。ここは、デザイン事務所のオーナーが趣味でこっそりやっているお店である。火曜日には、ジョギングウェアとジョギン

          有料
          100

          すばる読書日記その3(『ランチのアッコちゃん』『お望み…

          ここでは過去原稿を再掲載していますが、短いもの以外は、公開直後は無料、その後に有料化するルールにしようかと思う。

          ここでは過去原稿を再掲載していますが、短いもの以外は、公開直後は無料、その後に有料化するルールにしようかと思う。

          (初出週刊アスキー「恋のDJナイト」)夏と海とクルマと音楽と吉川晃司​ ​​

           吉川晃司の歌は、最初からクルマに乗っている歌が多い。デビュー曲『モニカ』こんな出だしである。 ♪真夜中のスコール Backミラーふいにのぞけば 赤い電話Boxの中から 君と あいつ出て来た Sea Side Avenue♪(作詞:三浦徳子)  吉川と言えばバイクだが、この歌に出てくるのはクルマ。そのことは、このあとの ♪ボンネットには雨の音 カセットでかき消したよ Streetの向こう側では 忘れ去られたビーチ・パラソル揺れてる♪ という箇所からわかる。  夏と海と

          (初出週刊アスキー「恋のDJナイト」)夏と海とクルマと音楽と吉川晃司​ ​​

          すばる読書日記その2(『ワールドウォーZ』『すばらしい新世界』『ナイルに死す』)初出『すばる』2013年

          某月某日 豊洲のシネコンで映画『ワールドウォーZ』を観た足で、モール内の書店で原作小説を購入。映画はブラッド・ピットが八面六臂の大活躍で世界をゾンビから救うが、原作は別物。英雄めいた主人公が登場しない群像劇である。  中国の移植用臓器の国際販売や違法移民によって死体が生き返る感染症が広まり、世界は同時多発的なパニック=「Z(ゾンビ)戦争」に襲われる。  イスラエルは、防御を理由に都合のいいパレスチナ難民の受け入れ。イランとパキスタンは、これを機に核戦争に発展。韓国は北朝鮮の動

          有料
          100

          すばる読書日記その2(『ワールドウォーZ』『すばらしい…

          すばる読書日記その1:村上龍、ミシェルウェルベック(初出:『すばる』2013年)

          某月某日 村上龍による人生相談本『自由とは、選び取ること』を読む。人生相談というのは、身も蓋もない薄情な人間が応えるほうがおもしろい。ホリエモンとか上野千鶴子とか。  村上龍もその系譜。冒頭、36歳、時給700円。結婚もできないという相談者に、「誰かに相談し、何かにすがり忠誠を示せば甘えることができる」なんて幻想は捨てろと趣旨を台無しにする回答。いや、さすが。起業して新規事業を立ち上げようとしている人には、「前もって成功して」おけだって。これはまた剛速球。

          有料
          100

          すばる読書日記その1:村上龍、ミシェルウェルベック(初…

          「ミレニアム(ドラゴン・タトゥーの女)」とポリティカルコレクトネスとセックス(初出:津田マガ「本を読まない津田大介に成り代わってブックレビュー」2012)

          津田メルマガ読者の皆さん、2週間ぶりのごぶさたです。今回は、映画が公開中の『ドラゴンタトゥーの女』の原作『ミレニアム』シリーズの第1作です。昨年末(注:2011年のことです)、3部作すべてが文庫化されたばかりですね。 なぜこの作品、舞台がスウェーデン、著者がスウェーデン人です。スウェーデンと言えば、情報共有を政策として訴える海賊党が議席を持ち、また情報共有を信仰の対象とする宗教を国家が認定(“コピミズム伝道教会” http://ja.wikipedia.org/wiki/%

          有料
          100

          「ミレニアム(ドラゴン・タトゥーの女)」とポリティカル…

          小坂明子『あなた』とオイルショック時代の住宅ラッシュ(初出週刊アスキー「恋のDJナイト」)

           リーマンショックに揺れた2008年第4四半期の経済成長率は、オイルショック直後の`74年第1四半期以来の下げ幅を記録した。  では、その35年前のオイルショック後の日本では、どんな曲が流行っていたか? この年の1月〜3月にかけてオリコンチャート1位を守り続けたのは、16歳でデビューした小坂明子の『あなた』で、計165万枚のヒットだった。  この歌では、古い暖炉のある小さな家を建て、あなたと暮らしたかったという「願望」が歌われている。大きな家ではなく、「小さな家」であると

          小坂明子『あなた』とオイルショック時代の住宅ラッシュ(初出週刊アスキー「恋のDJナイト」)