マガジンのカバー画像

NHK大河ドラマ

173
NHK大河ドラマを見た感想です。 「光る君へ」 「青天を衝け」 「鎌倉殿の13人」 「どうする家康」
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第4回「五節の舞姫」

【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第4回「五節の舞姫」

2024年1月28日(日)20時『光る君へ』第4回「五節の舞姫」を視聴しました。

<始まる前に>
恋愛ものと思いきや、ミステリーの展開もあったり、毎回が楽しみです。
平安時代の歴史も学べるし、大変面白く視聴しています。

<NHKのあらすじ>
互いに身分を偽ってきたまひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)。
まひろは素性を明かす。
一方、兼家(段田安則)の悲願が成就し、花山天皇(本郷奏多)が即位する

もっとみる
【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第3回「謎の男」

【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第3回「謎の男」

2024年1月21日(日)20時『光る君へ』第3回「謎の男」を視聴しました。

<始まる前に>
そろそろメインの登場人物は、顔と名前が一致するようになってきました。
まだまだ、登場人物は増えそうですけど。

<NHKのあらすじ>
放免に捕えられた道長(柄本佑)を案ずるまひろ(吉高由里子)。
為時(岸谷五朗)に謹慎を強いられ、成す術もない。
ある日、まひろは為時から思わぬ依頼を受けることに。

自分

もっとみる
【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第2回「めぐりあい」

【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第2回「めぐりあい」

2024年1月14日(日)20時『光る君へ』第2回「めぐりあい」を視聴しました。

<始まる前に>
今日は大人になったまひろと道長が見れそうです。
最近の大河は子役から大人に変化するのが早いです。

<NHKのあらすじ>
母の死から6年、成人したまひろ(吉高由里子)と父・為時(岸谷五朗)との関係は冷めきっていた。
道長(柄本佑)の父・兼家(段田安則)はさらなる権力を得ようと…

母の死から6年、ま

もっとみる
【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第1回(初回)「約束の月」

【感想】NHK大河ドラマ『光る君へ』第1回(初回)「約束の月」

2024年1月7日(日)20時『光る君へ』第1回(初回)「約束の月」を視聴しました。

<始まる前に>
さて、「光る君へ」の初回がはじまります。
NHKでは大々的な番宣が行われていたので、力が入っていることがわかります。
初回でなんとなくこの番組の方向性がわかるので、番組を楽しみましょう。

<NHKのあらすじ>
「源氏物語」の作者・紫式部の波乱の一代記。
藤原為時(岸谷五朗)の長女まひろ(落井実

もっとみる