マガジンのカバー画像

アジアの旅の記録--バリ島、バンコク、釜山、上海

73
UAのマイルを使って出かけたアジアの旅。デジカメ黎明期で画像は低解像度のため写真サイズは小さくかつ鮮明ではありませんが、それもまた記録。回数の多い台湾は別のマガジンに収録してあり…
運営しているクリエイター

記事一覧

2019年10月*バリ島の旅のTopics

2019年10月*バリ島の旅のTopics

概要

日 程:2019年10月22日~27日
Airline:ガルーダインドネシア航空
Hotel :Ocean House

Topics

ガルーダインドネシア航空で行く初バリ島

プール付きのヴィラに泊まる

朝の散歩はビーチまで

美味しいバリ島①到着日の夜と2日目の朝

ARTOTEL Beach Club

美味しいバリ島②2日目夜と3日目朝

バリでテニス

美味しいバリ島③B

もっとみる
バンコクの旅のTopics

バンコクの旅のTopics

概要

①日 程:2002年3月
 Airline:UA特典
 Hotel :Grand Diamond Hotel & Executive Residence
②日 程:2006年1月7日~9日
 Airline:UA特典+有償
 Hotel:Four Seasons Hotel Bangkok
③日 程:2006年8月12日~14日
 Airline:UA特典+有償
 Hotel:Conr

もっとみる
2016年12月*釜山の旅のTopics

2016年12月*釜山の旅のTopics

概要

日 程:2016年12月1日~3日
Airline:エア釜山
Hotel :Crown Harbor Hotel Busan

Topics

ちょっと釜山へ

Crown Harbor Hotel Busan

ポンジョンテジクッパ

釜山タワー

チャガルチ市場でお昼ご飯

プチトリップ終了

買い物メモ

2004年9月*上海の旅のTopics

2004年9月*上海の旅のTopics

概要

日 程:2004年9月17日~20日
Airline:ANA(UA特典)
Hotel :上海四季酒店(Four Seasons Hotel Shanghai)

Topics

上海へは快適なフライトで

フォーシーズンズホテル上海

上海街歩き

新天地

豫園

外灘から南京東路へ

梅龍鎮酒家と楊家厨房

蘇州小旅行① 上海~蘇州

蘇州小旅行② 徐さん

蘇州小旅行③ 留園

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--ラストディナーはイカンバカール

バリ島の旅の記録*2019年--ラストディナーはイカンバカール

【Bali Travelog】2019/10/22~27

バリから成田の直行便は深夜発なので、最終日は夜まで満喫できます。バリ最終日はジンバランでサンセットディナーと洒落こみました。

とりあえずビンタンで乾杯してから、シーフードを選びに行きました。

カキとハマグリとエビを選んだところで、魚がないのに気づきお薦めを聞いてチョイスしたのがレッドスナッパー(バリの鯛と言ってました)。調理方法を聞か

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--D'tukad River Club Bali

バリ島の旅の記録*2019年--D'tukad River Club Bali

【Bali Travelog】2019/10/22~27

お土産屋さんで買い物をした後、ランチに連れて行ってもらいました。近くに候補があったようですが‥

これはどこかで見たような(笑)‥家鴨料理がウリのレストランでしょうか。こっちではない方を、と言ったらD'tukad River Club Baliになりました。

ビーチクラブの川版と言ったところでしょうか。ここは、滝とプールとスイングが売り

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--テーマパークのようなお土産屋さん

バリ島の旅の記録*2019年--テーマパークのようなお土産屋さん

【Bali Travelog】2019/10/22~27

お土産屋さんに連れて行ってもらいました。小ぢんまりとした雑貨屋さん風を想像していたら、大きなところと言われ、それが想定外の規模で驚きました。この時は広い駐車場もがらんとしていましたが、バスが何台も停められるほどでした。

入り口でシールを貼られ(ローカルとの区別のためかな?)敷地内に入ると‥いきなり田んぼ出現!

牛や馬(造りものです)も

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--美味しいバリ島④4日目夜と5日目朝

バリ島の旅の記録*2019年--美味しいバリ島④4日目夜と5日目朝

【Bali Travelog】2019/10/22~27

ウブドに寄り道をしたらちょっと遅くなってしまい、どこかに食べに行こうかと言っていたのですが、結局うちごはんになりました。

朝食付きと言うことで、朝食はPutuさんに作ってもらうことになっていたのですが、夕食のお世話までしてもらうこととなってしまいました。ちなみにドライバーのPutuさんとは同じ名前ですが夫婦ではありません。

買ってきて

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--バリに来たらウブドはマスト?

バリ島の旅の記録*2019年--バリに来たらウブドはマスト?

【Bali Travelog】2019/10/22~27

一宿一飯(古い?)ならぬ三飯もご馳走になった高原のお宅に別れを告げ、迎えに来てくれたPutuさんにオーシャンハウスに連れて帰ってもらいます。Putuさんの自宅はこの近くだと聞いたような?親戚のお宅なのかしら?彼も高原に泊まったようです。

バリ島へ来たのならウブドはマストなのでしょうか。ガイドブックにも必ず掲載されています。と言うことで、

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--朝の高原散歩とバリに咲く花

バリ島の旅の記録*2019年--朝の高原散歩とバリに咲く花

【Bali Travelog】2019/10/22~27

朝の散歩に出てみましたが、やはり高原、ビーチハウスのあたりとは違い涼しくさわやか。

一番近い湖の方へ行ってみました。火山が噴火してできたカルデラ湖で、ここが2個めだと言う話です。最初にできた湖周辺は観光地化して人出も多いようです。

湖の近くのキャンプ場からの眺めが一番いいかもと言われて来てみましたが、ちょっと寂れた感のあるキャンプ場で

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--高原に泊まる

バリ島の旅の記録*2019年--高原に泊まる

【Bali Travelog】2019/10/22~27

ビーチハウスから一転、湖の近くの高原に1泊で出かけてきました。

ガゼボのあるガーデンには本当にたくさんの花木があり、目を楽しませてくれました。日本の神代植物公園からイギリス経由でバリ島に来たバラもありました。

花好きな夫が写真をたくさん撮りましたが、きりがないのでアップは控えます。

夫と私は離れの2階の部屋に泊まらせてもらいました。

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--Kopi Luwak, ジャコウネコのコーヒー

バリ島の旅の記録*2019年--Kopi Luwak, ジャコウネコのコーヒー

【Bali Travelog】2019/10/22~27

ウブドでランチを堪能した後、高原のお宅へ向かう前にコーヒー農園?販売所?に連れて行ってもらいました。Kopi Luwakがあると言うのです。

世界一高価なコーヒーと言われているコピルアックに興味がありました。

コーヒー豆を食べたジャコウネコが糞として排泄した中に未消化のコーヒー豆が含まれているので、それを洗って乾燥させコーヒー豆を取り

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--美味しいバリ島③Bebek Tebasari Resto

バリ島の旅の記録*2019年--美味しいバリ島③Bebek Tebasari Resto

【Bali Travelog】2019/10/22~27

バリ島3日目。山の家へ移動の途中、ランチを食べるためおすすめのレストランへ寄ってもらいましたが、そこはウブドにある人気のレストランでした。

すでにパーキングは満車のようでしたが、停めるところはあると言われ受付をしました。

ガゼボ風のテーブルや水上コテージ風のテーブルもあり人気の席のようでしたが、私たちが案内されたのは、入り口から一番遠

もっとみる
バリ島の旅の記録*2019年--バリでテニス

バリ島の旅の記録*2019年--バリでテニス

【Bali Travelog】2019/10/22~27

このバリ旅のメンバーは、週末にテニスを楽しむ似非マダム(笑)3人と夫の4人。2日目と3日目の午前中、ビーチリゾートのホテルでテニスをしました。コートの予約はオーナーに、ヴィラからの往復はドライバーのPutuさんにお願いしました。

しかし、午前中とは言え暑くて暑くて‥そんな私たちに、オーナーから高原テニスのお誘いがありました。実は山の方に

もっとみる