服部 博明

鳥取県の臨床検査技師。 様々な病院を経験して現在はフリーランスとしてクリニックや総合病…

服部 博明

鳥取県の臨床検査技師。 様々な病院を経験して現在はフリーランスとしてクリニックや総合病院で超音波検査を主に契約している。 色覚多様性あり(1型2色覚)。 検査の業界のこと、日本の社会のこと、政治に思うこと、日常で気づくこと、いろいろなことを記事にしようと思っています。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか 臨床検査技師のコミュニティです。 検査のコツ、職場の人間関係など日頃の悩みを語り合あいましょう。 ■活動方針や頻度 サークルの掲示板で悩みを相談したり、自分が心掛けている検査のコツなどを共有しましょう。 認定資格の試験対策のことなども語りあえたらと思います。 投稿頻度は不定期です。 ■どんな人に来てほしいか 臨床検査技師、臨床検査技師に興味がある方、臨床検査技師になりたい方ならだれでもきていただけたらと思います。 ■どのように参加してほしいか 自身の悩みや困りごとを共有することもあれば、誰かの悩みにアドバイスするなどお互いがお互いを支えるコミュニティにできればと思います。

  • スタンダードプラン

    ¥200 / 月

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

フリーランスになるとき最も【大事】だったこと

開業する手続きや辞職のときに必要な情報、保険のことなどたくさん大事なことはあるかと思いますが、私はそれ以上に【大事】なことを身をもって経験しました。いったいそれは何なのか?知りたくありませんか?

¥100
    • うつ病の経験を振り返る 前段

      私は20代後半でうつ病になり、35歳までずっと心療内科に通院していました。 36歳になった今、ようやく心療内科への通院は不要になり、半年ほど通院も内服薬もなく過ごせています。 そんな今だからこそ、当時の気持ちを振り返ってみようと思いこの記事を書くことにしました。 とはいえ、人間関係の中で起きた出来事なので読む人や該当する人物が読むと色々と不具合があるかもしれません。核心部は文章の途中から有料記事とするなどして対策しようと思います。とはいえ私を知る人はなんとなく思い浮かぶと思

      • どうして医療不信がおきるのだろう?と考えてみた雑記

        はじめに こんにちは。臨床検査技師の服部と申します。 私は医療職であると同時に様々な持病をもつ患者でもあります。 昨今、新型コロナウイルスとmRNAワクチンについて推進派、反対派がSNS上で対立しています。また、社会としてこのコロナ禍にどのように対応するか様々な意見があるため苦しい思いをしている人が多いのだと思います。 根底に日ごろから培ってしまった医療不信も潜んでいるのではないかと感じ、私という1つの例にしかありませんが実体験を基に考えをまとめてみようとこの記事を書きま

        • 学ぶってなんだろう?

          学ぶってなんだろう? ふとそんなことを考えてみた。 小学校から高校までの授業は教師からの一方通行であった。わかっていなくてもどんどん先に進む授業。課される宿題、テスト。楽しかったかと言われれば楽しくはなかった。国語だけは随筆や物語が読めるから楽しかった。 学ぶことを楽しいと思ったのは大学であった。 大学では自ら学ばなければ、大学教授は自分の言いたいこと、研究していることを重点的に語る。あまり生徒の役に立つとかそういう視点はない。 つまり、教授の言っていることだけを学ぶ必要

        • 固定された記事

        フリーランスになるとき最も【大事】だったこと

        ¥100

        マガジン

        • 雑記
          13本
        • 学習
          4本
        • フリーランスになるときのこと
          1本
        • うつ病
          0本

        記事

          鳥取で臨床検査技師がフリーランスになってみた

          みなさんこんにちは。 鳥取県で臨床検査技師として活動しております、服部と申します。 このお題をみて、臨床検査技師という仕事自体も知られていないし、フリーランスってどういうこと?と思う方も多いのではないかと思い、ちょっと書いてみることにしました。 つらつらと書きますので読んでみてもらえたら嬉しいです。 臨床検査技師ってどんな職業?今、話題になっているPCR検査なども実は臨床検査技師が担当している施設が多いのですが、いったい何をやっている職業なの?? きっと同じ医療従事

          鳥取で臨床検査技師がフリーランスになってみた

          私の転職体験~色覚異常をかかえる臨床検査技師の事例~

          私の転職歴私は2度、転職を体験しました。 最初は公立病院から市中病院へ。 2度目は市中病院からフリーランスへ。 フリーランスになってからは5か所の病院での勤務を経験してきました。 どちらも職場環境によるストレスが引き金となってうつ病を発症し、寛解したころに転職行動にでました。 結論結論から言って、2度とも転職して良かったと言えます。 転職して良かった理由理由として3点を挙げます。 ① 自分を守ることができた。 ② 業界の抱える問題点を理解した。 ③ 人間関係

          私の転職体験~色覚異常をかかえる臨床検査技師の事例~

          休憩時間の謎から考える臨床検査技師の働き方

          こんにちは。臨床検査技師のはっとりです。 みなさんは1日の有給休暇をとりたいけど、午前中は忙しいからとるのもきがひけて時間休の休みを申請したこと、ありませんか? わたしはいまやフリーランスの身ですのであまり制約がありませんが、様々な病院につとめてきて「なんで??」と謎に思った光景を目にしたり体験してきましたので、記事にしようと思います。 実際の事例Aさんは8時からの勤務で、午後12時に帰宅したいと思い半日休みを申請した。 当日、午後12時に帰宅しようとしたところ、事務から1

          休憩時間の謎から考える臨床検査技師の働き方

          CHALLENGER’sMIND

          私はフリーランスで臨床検査技師をしています。 それも人口最小の県、鳥取県で。 臨床検査技師としてはメジャーな働き方ではありません。 私がフリーランスになれたのは、多くの方の助けがあったからこそなのは言うまでもないことですが、私自身の大切にしていることも関係していたと思います。 今回はそんなことを記事にしてみようと思います。 人生は迷いの連続人は生きているとたくさんの選択肢に直面します。 今日の夕飯などといったちょっとしたことから、どこの大学に進学するかやどこで働く

          CHALLENGER’sMIND

          【すぐできる3つのステップ】Twitter活用術!

          このnoteはTwitter初心者さんに有益な情報です! これを読んだあとはTwitterの運用の道標ができます! 私は現在700人を超えるフォロワーさんとつながっています。 多いと思うか少ないと思うかは人によりますが、私はこのフォロワーさんたちの出会いの中から、新しいビジネスにもつながった貴重な出会いを果たしました。 一般的には万垢や数千を超えることを目標とする方も多いと思いますが、実際に実りのあるつながりを得るのにそこまでは必要ありません。 Twitterでなか

          ¥3,000

          【すぐできる3つのステップ】Twitter活用術!

          ¥3,000

          とあるVTuberファンをしていたときの私の負の感情

          VTuberをご存知だろうか。名前くらいは聞いたことがあるかと思う。 Youtuberのバーチャル版みたいな印象も強いだろうが、その実、少し違っているように感じる。ここを語ると長くなるのでやめておこう。 VTuberを推しているとTwitterでの活動も多くなる。配信に対するコメントや感想はそのVTuberごとのハッシュタグをつけてつぶやき、たまに本人からいいねなんかがもらえたりするととてもうれしいものだ。 Twitterで推し活をしていると自然とファン同士も知り合いに

          ¥100

          とあるVTuberファンをしていたときの私の負の感情

          ¥100

          フリーランスでつながる輪

          2020年、私は鳥取県ではじめてのフリーランス臨床検査技師になった。 とても大きな決断だった。 うまくいくのか不安もあった。 あれから1年、とても充実した日々を送っている。 だが、私にはまだまだやりたいことがある。 それを今年、2021年のあたらしい自分へ向けて綴ろうと思う。 2021年は人との繋がりをより重視したい年思えば2020年、とても人に助けられた年だった。 私と契約してくれる医師。私を気にかけてくれる医師や臨床検査技師の仲間。 多くの人のおかげで鳥取

          フリーランスでつながる輪

          働くマリオネット

          昔の私の働き方はマリオネットのようだった。 あなたもマリオネットかもしれない。 やりたくもない仕事、人間関係の不満を抱えながら我慢して誰かの指示に従ってはたらく。 不満があっても変えることはできない。 暗黙の了解、同調圧力、世間体。あらゆるしがらみがあなたをマリオネットにしてしまう。 マリオネットのままだと当然報酬も抑えられてしまう。 豊かではないけどそこそこの暮らしを送るのに十分な報酬が用意されていた時代はとっくに過ぎた。 現代は切り詰めればなんとか暮らしてい

          働くマリオネット

          タクティクスオウガというゲームでの究極の選択「僕にその手を汚せというのか」

          中学生のころだっただろうか。 私は父親の持っていた「タクティクスオウガ」というゲームをプレイした。 架空の世界でありゼデギネアにおける民族紛争がテーマとなったシミュレーションRPGである。 少数民族であるウォルスタ人の主人公たちがガルガスタン人やバクラム人といった民族の侵略などからいかにして生存していくか、その戦いと葛藤が描かれていた。 このゲーム、序盤で究極ともいうべき2択を迫られる。 先述の通り、主人公たちの勢力は少数であり、まとまって奮起する必要があった。しか

          タクティクスオウガというゲームでの究極の選択「僕にその手を汚せというのか」

          エコラボ(腹部)の各臓器のポイント+質疑応答集!

          こんにちは。鳥取県でフリーランスの臨床検査技師をしている服部と申します。超音波検査士(消化器)として活躍しております。 過日私が発足いたしましたフリーランス技師の会、代表でもあります。 私はメドフィット(https://medfit-gl.jp/)さんと協力してオンラインでエコー研修会「エコラボ」の講師を務めております。 この度、スライドが欲しいというお声を多くいただきましたので、noteで有料販売することとしました。 ※有料セミナーの資料ですので有料となります。

          ¥1,000

          エコラボ(腹部)の各臓器のポイント+質疑応答集!

          ¥1,000

          【あなたもできる】Googleアドセンス合格体験

          この記事はワードプレスでのブログ初心者の方に有益な記事です。 ブログを書いている方の目標のひとつにGoogleアドセンスやAmazonアソシエイトへの合格があるかと思います。そんな方向けです。 こんにちは、ハットラボと申します。臨床検査技師ですが、 ブログ:https://hattolaboblog.com/ を運営しているブロガーでもあります。 私は今年、GoogleアドセンスとAmazonアソシエイトに合格しました。 微々たるものではありますが収益化に成功して

          ¥1,000

          【あなたもできる】Googleアドセンス合格体験

          ¥1,000

          仕事の知識を保つために...

          私の習慣は「毎晩寝る前に仕事に関する参考書を読むこと」です。 それを毎日続けています。 気が乗ればたくさん、気が向かないときはほんの1行。 社会人になってから勉強のための時間をとることは難しくなりました。 大人になっても趣味は楽しみたい。でも医療職として日々勉強は欠かせない。 ならば毎日少しでも覚えるようにしようとはじめたのがきっかけです。 同じところを何回も読むことだってあります。 肩肘はって頑張ろうと思ってやるのではなく、ただぼんやりと眺める。 それだけで

          仕事の知識を保つために...