見出し画像

働くマリオネット

昔の私の働き方はマリオネットのようだった。

あなたもマリオネットかもしれない。

やりたくもない仕事、人間関係の不満を抱えながら我慢して誰かの指示に従ってはたらく。

不満があっても変えることはできない。

暗黙の了解、同調圧力、世間体。あらゆるしがらみがあなたをマリオネットにしてしまう。

マリオネットのままだと当然報酬も抑えられてしまう。

豊かではないけどそこそこの暮らしを送るのに十分な報酬が用意されていた時代はとっくに過ぎた。

現代は切り詰めればなんとか暮らしていけるという人が大半だろう。

そこで働き方改革が必要だ。マリオネットではなく人間になるのだ。

人間になるためにはどうすれば良いか?

そこでこのハッシュタグである。

はたらくってなんだろう。

それを考える必要がある。

私は医療職をしている。医療職は低賃金重労働であり、報酬はやりがいがあるからそれでいいだろうと思われているという記事を読んだことがある。

やりがい。それが働く意義になっている人には良いだろう。

私はやりがいだけでは生きていなかった。

パワハラに悩み、うつ病を経験し休職も経験した。休職中の補償は十分ではなく、生きるために借金も抱えた。返さなければならないと頑張って働いた。

みなさんには想像しがたいだろうが、医療職のひとつ、臨床検査技師の給与は驚くほど低い。また、どれだけ頑張って働いても、あまり働いていない人と給与が変わらない。追加で専門資格をとろうものならば維持費がかかるのに追加報酬や手当はないことが多い。

頑張って働けば報酬があがるなんて世界ではないのだ。

なぜ自分はこうなってしまうのか。自分がマリオネットだったからだ。

誰かの決めたルールに従って、誰かの言う通りに働く都合の良い操り人形だったからだ。

私は自分の働き方を変えることにした。

フリーランスになったのだ。

決して楽ではなかった。

仕事の交渉、報酬の交渉、確定申告、全部自分でしなければならない。

だが、マリオネットではなくなった。

自分の意志で自分のスキルを活かして働く。

そんな働き方になった。

それからは働くということが楽しくなった。

働くという字は人を動かすと書く。

マリオネットにとっては人に動かされる。

人間にとっては人(自分)を動かす。

そういう字だと私は思う。

働くとは、自ら動いて自身の価値を証明していくこと。

私はこのタグをみたときそんな思いを抱いたのである。

#はたらくってなんだろう

よろしければサポートお願いいたします。