マガジンのカバー画像

愛してる と 好き

14
運営しているクリエイター

記事一覧

GIRL TALK

GIRL TALK

”What doesn’t kill you makes you stronger.”

これはネイティブなら誰もが知る、有名な格言らしい。私は少し前に小沢健二のツイートで知った。ニーチェも好んで書いた言葉で、直訳すると「君を殺さなかったものは、君を強くする」という意味だそうだ。小沢健二はツイートで、この言葉に「大丈夫。何かあっても、生き延びれば、その『何か』は君を強くする」と続けた。

私にとっ

もっとみる
もし生まれ変わることがあるのならば

もし生まれ変わることがあるのならば

先日、中学生の頃から友人が、婚約した。夫となる人は指輪含め装飾品に興味がなく「なぜ買うの?なんのために必要なの?プレゼンして」というようなユニークな人で彼女は一喜一憂。すったもんだの末、結果として彼らはMIKIMOTOでペアの結婚指輪を決めた。

実は37歳の誕生日、私も大好きな彼からお揃いの指輪をもらった。出会って3年の記念と、誕生日祝いとして。CHANELのウルトラコレクションの純白の指輪を。

もっとみる
サヨナラの季節

サヨナラの季節

11月7日は2020年の立冬だった。正式に冬が始まる日。立春までのあいだ、私たちは冬という時間を過ごす。

確かにここ最近、グッと寒さが増した。私は基本的に、真夏と真冬以外は窓を少しだけ開けて生活をする。よどみのない澄んだ空気が好きだから。けれど寒さが増したせいで室内の湿度が40%ととんでもなく下がり、鼻や喉の粘膜がビリビリしてきたので窓を閉めることにした。そして例年通り、エアコンと加湿器を稼働さ

もっとみる
私はあなたのCHOCO BABY

私はあなたのCHOCO BABY

ときどき、ズルいなと思うことがある。いつも彼のことを追いかけている。彼のことが好きで好きで好きで、そしてもっと好かれたくて大切にされたくて認められたくて、いつも追いかけている。けれど本当は、好きで好きで好きでいて欲しくて、追いかけられたくて、焦がれられたい。そう望んでいる。惚れた方が負けと聞くけれど、まさにそういうことなのだろう。受け容れがたいけれど、私もその一般的な意見の中に存在する女性だったの

もっとみる
I wanna be your lover

I wanna be your lover

プリンスの歌声のように、甘い恋をしたい。軽やかに爽やかに恋をしたい。あなたの腕に抱かれたいし、いつも転がって笑い合いたい。

少し前の話。私たちはハロウィンの夜、喧嘩した。そして彼は

「冷めた」

と言った。その後しばらく電話もメールも無視され、私は10日間ほどお腹を下し続けた。大きなストレスだったのだろう。今までどんな失恋にもそんなことは起こらなかったのに。しかも泣かなかった。泣けなかった。自

もっとみる
世界で一番とびきり特別なもの

世界で一番とびきり特別なもの

もうあと1ヶ月もすると35歳の誕生日を迎える。ついに、だ。ニューヨークで過ごすことを目論んでいたけれど今回はそれは叶わないらしい。連休を申請しなかったし、来年の移住のために余計なお金は使いたくないと考え控えた。それに納得している。さてしかし、ここからが肝心。特別な人に誕生日に何をねだろう。1億5千万のマンション、ブルガリの指輪、それとも・・・。

はっきり言って金額ではない。世間一般で価値のあると

もっとみる
だって彼の唇ほど甘くて美味しいものを私は知らない

だって彼の唇ほど甘くて美味しいものを私は知らない

道ならぬ恋。

友達に、散々とめられた。散々説教された。誰かが不幸になることなどやめるように言われた。絶対に誰かが傷付く。それはあんたか相手側か分からないけれど、絶対に誰かが泣くハメになる。そんなことはやめな。あんな奴はやめな。理解出来ない。後悔しても知らないよ。そう言われ続けた。

素直な私ならそこで止めたのだろうけれど、意地になっていった。ムキになっていった。だって恋してしまったのだ。自分の意

もっとみる
幸せな時はあっという間に過ぎ去って

幸せな時はあっという間に過ぎ去って

恋愛至上主義(浮気症?)の私なので、最低なことに相手の名前を覚えていないこともある。いわゆる、ビッチなのだろう。まぁ、そういう生き方しか出来ないわけだからそれを認めるしかない。自分ではそう思わなくとも、本命の大好きな人にそう罵られたことがある。忘れられない恋だ。

とてもやきもち妬きの人だった。その時は他に誰かと会いたいなんて思わず、彼しか見えず、盲目になっていた私にこんな質問を度々してきた。あな

もっとみる
ふたご座流星群の夜に

ふたご座流星群の夜に

昨夜そして今夜、ふたご座流星群が見れるという。

昨晩、眠れない夜を過ごしていた私は散歩がてら外に出た。キンと冷えた空気。風が強く体感気温は0度くらいだったのではないだろうか。これ以上ないくらいに防寒をする。お腹にはホッカイロを貼って準備万端だ。

近所をぶらつく。歩いてみる。深夜、誰もいない橋を渡りながら空を見上げる。オリオン座が輝いている。その頃にはすっかりふたご座流星群の夜だということは忘れ

もっとみる
喧嘩はスパイス、仲直りのキスの味

喧嘩はスパイス、仲直りのキスの味

ついに立冬を迎えた。私たちは新しい冬を迎えたのだ。窓を開けると空気が一層ひんやりしている。気持ちのいい快晴だ。今日は何をしよう、どこへ行こう。そしてふと思い出す。明け方何度も目が覚めた時に見た夢のこと。昔の恋、喧嘩をした時のこと。これは忘れたくないことなので少し綴ろう。

恋愛をしていて思うのは、いつ別れが訪れるかということ。そして未だ一緒にいたての時期は、いつ私たちは初めての喧嘩をするのだろうと

もっとみる
愛の証明

愛の証明

私たちの恋は、簡単なものではない。法的な部分も関わってくるし、誰をも傷つけていないわけではない。それでも惹かれ合う。惹かれているはず。お互いに。それはわたしの望みかも知れないし、どこか信じたくて、確信したくて。

昨日、恋人に問うてみた。

「愛はどうしたら証明出来るだろう?あなたがわたしの愛を感じる瞬間はどんな時だろう?」

と。すると彼はこう答えた。

「献身こそが、愛だと思う。キリストは人々

もっとみる
ダーリン、 I love you!

ダーリン、 I love you!

少し前、初めて恋人にわたしが書いたnoteを見せた。恥ずかしいやら照れくさいやら、だってけなされたくないし、素人だけれど本当の私の気持ちを綴っているからそれはそれで尊重して欲しいし。けれどどうしても見せたくて、見せないといけなくて、それはとあるプロの方に見てもらうお願いをしたからで、ことの発端はわたしなのだけれど、その内容は、私と恋人が出会った夜のことだったから、だからどうしても、一番はじめに、恋

もっとみる
いとしさ

いとしさ

最近、生きることに疲れている。

パワーダウンというべきか、やりたいこと、やらなければならないことが何か見えなくて、効果効率的に生きたくて、無駄なことはしたくなくて、有限な時間、貯金、それらについて考えると不安が押し寄せてくる。不安というと大げさだけれど、先の見えないトンネルにいる心地。

果たして、生きることとはどういうことだろう。

心臓を動かし、呼吸をすること?仕事をしてわずかな賃金で出来る

もっとみる
与える性、創造する性

与える性、創造する性

知り合ってしばらく経つ。今年の8月21日で丸2年になる。

どうしてこんなに、好きなのだろうと思う。どうしてこんなに、自分を見失うほど好きなのだろうと思う。雨の日も風の日も、もちろん晴れの日だって。1年、365日、8760時間、525600分・・・。

ときどき、しょうもないことで喧嘩する。そのたびに仲直りしてきた。「ごめんね」なんて言えない人だけれど、ときに癇癪持ちだけれど、肩を寄せて、強く抱き

もっとみる