見出し画像

【#創作大賞2024】骨皮筋衛門「第一章:我が名は骨皮筋衛門」(2252字)

~あらすじ~
単なる小太りな一般男性に見える骨皮筋衛門ほねかわすじえもんの正体は、すご腕潜入捜査官……。名前と正反対のふくよかボディが鋭く素早く宙を舞い、悪と闘います。華麗に繰り出される必殺技「ヒラリ・クルリ・プルン・ボスン」でなぎ倒された敵は数知れず、といわれる骨皮筋衛門ほねかわすじえもんが悪の組織をスカっと爽快に倒す物語です。頭脳明晰で老若男女に愛される令和のヒーローとして骨皮筋衛門ほねかわすじえもんはプッと笑える闘いを悪人相手に繰り広げます。1noterの仕事で疲れた頭から飛び出した奇妙なファンタジーの世界にあなたの脳は追いつけるでしょうか。華麗な潜入捜査で神出鬼没な骨皮筋衛門ほねかわすじえもんと間抜けな悪の組織が繰り広げる脱力必至のおかしな世界をご堪能ください。


第一章「我が名は骨皮筋衛門」


帳面町のーとちょうの犯罪発生率約0%。

この驚異的数字はある男の活躍により達成した数字である。その男の名前は骨皮筋衛門ほねかわすじえもん、令和のヒーローと呼ばれる潜入捜査官だ。首都東京から遠く離れた帳面町のーとちょうは元々のどかな地方都市であったが、骨皮家ほねかわけがこの地を支配するようになってから犯罪が極端に減った。

骨皮家ほねかわけは悪を憎み平和をこよなく愛する一族である。平民という立場でありながら時の権力者の懐刀として善政を行ってきた。名字帯刀みょうじたいとうを藩主よりすすめられたが苗字は受け入れたものの、帯刀たいとうの方は固辞。

「武器は持たぬ方がよい」

という初代骨皮筋衛門ほねかわすじえもんの言葉を大切にしてきたからなのだが。実は骨皮家ほねかわけ、当主にのみ伝わる秘技がありそれを用いて悪と闘ってきたのだ。陰で悪をこらしめ、善政をサポート。ひっそりと生きることを望むため、その活動は秘密裏に行われていた。

しかし、善きことは自然と漏れるもの。骨皮家ほねかわけの行いは帳面のーと地方一帯に伝わってしまう。善が善を呼び財を産む。江戸時代から続く骨皮家ほねかわけは令和の時代となった今、骨皮ほねかわ財閥として日本経済を支える存在だ。

何度か東京に進出してはと言われたが、

「我が骨皮家ほねかわけが愛着のある帳面町のーとちょうを離れることはない」

と固辞した。取材につれない返事しか返さずマスコミにも出ないため、日本での骨皮家ほねかわけの知名度はかなり低いが、帳面町のーとちょうにおける「骨皮筋衛門ほねかわすじえもん」の人気は絶大である。しかし、奥ゆかしい骨皮家ほねかわけの家風を守るため帳面町の住民は「沈黙は金なり」と彼らについて語らない。住民と骨皮家ほねかわけは厚い絆で繋がっているのだ。

骨皮家ほねかわけの歴史についての話はここまでにしよう。この話は23代「骨皮筋衛門ほねかわすじえもん」と悪の組織との闘いについてのものなのだから。

23代「骨皮筋衛門ほねかわすじえもん」は帳面町のーとちょうの平和を守るため帳面のーと警察内にある秘密部署に所属し、彼にしか使えない秘技で悪の芽を早々に摘んでいる。帳面町のーとちょうにおける犯罪発生率が約0%というのも彼が千里眼的なセンスで帳面町のーとちょうの平和を守っていることが大きい。骨皮筋衛門ほねかわすじえもんは神出鬼没と言われ、スーパーの万引きから体育館裏のカツアゲまでを未然に防ぐ。こういった小さな犯罪を犯しかけた者は骨皮筋衛門ほねかわすじえもんの慈愛に満ちた眼差しと誠のこもった言葉に改心をし真っ当な人生を送る。そのため、帳面町のーとちょう

日本で一番幸福度の高い町

でもあった。

ただ、この幸福で平和な町を許せない者達がいた。その代表が悪の組織「イービル・フラワー」である。しかし、彼らは小さな悪から大きな悪まで帳面町のーとちょうに送り込み筋衛門すじえもんを邪魔しようと躍起になっているのだが、ことごとく失敗に終わっていた。

「くそう。骨皮筋衛門ほねかわすじえもんに弱点はないのか」

イービル・フラワーのボスがいまいましげにつぶやいていると「名前転売鬼なまえてんばいき」と呼ばれる手下が、

「ボス、いい考えがありますぜ」

とニヤニヤしながら耳打ちをする。ボスは彼の話を聞くとニヤリとし、

「やれ」

と命令をする。名前転売鬼なまえてんばいきは嫌な笑いを顔いっぱいに浮かべながら姿を消した。


「お兄さん……あなた、コンプレックスをお抱えですね」
「はて?そう見えるかな?」

骨皮筋衛門ほねかわすじえもんが任務を終え、部下と共に帰ろうとすると、辻占つじうらの老婆が声をかけてきた。

「あ!筋衛門すじえもんさん!この辻占つじうら、よく当たると評判なんですよ!」

部下は以前に辻占つじうらを利用したことがあり、すっかり心酔しているようだった。

筋衛門すじえもんさんもどうですか?」
「いや、私は……」
「遠慮することなんてありませんよ!」

筋衛門すじえもんを大好きな部下はグイグイと辻占つじうらの方へと彼を引っ張っていく。自分が楽しかったことは筋衛門すじえもんさんにも体験してもらいたい、この部下なりの気遣いだろう。筋衛門すじえもんは苦笑いをしながら辻占つじうらがすすめる椅子へと腰かけた。

「あなたはお名前にコンプレックスをお持ちのようです」
「そう見えますか?」

誰にでも優しい筋衛門すじえもんは、辻占つじうらにも丁寧な対応を取る。

「あなたの名前は……骨皮筋衛門ほねかわすじえもん
「ほう、よくご存じで」
「あなた様ほど有名な方なら誰もが知っていますよ」

ホホホと笑いながら、辻占つじうらの老婆は目を閉じ水晶に念を込めながら占いを続ける。

「あなたは……あなたは名前と体型の違いに耐え続けた人生を歩んできた」
「た、確かにそうかもしれない」

筋衛門すじえもんは小さい頃から、ふっくらとした体型であった。骨皮家の出身であったが皆と同じ教育を受けさせる方針から町立の小学校に通った。子どもの世界に大人の権力は通じない。「23代目骨皮筋衛門ほねかわすじえもん」という名前が友人のからかいの対象となるのは当然だったといえよう。

「太っちょなのにスジィ~」

そうからかわれ何度涙を流したことか。

過去の記憶を感慨深げに思い出していると、

「お兄さん、私ならあなたの人生や名前から違和感をなくしてあげられるよ……」

と顔を近づけてくる。

「ほ、本当か?」

吸い寄せられるように老婆の顔を見つめた骨皮筋衛門ほねかわすじえもんだったが。

「そうはいくか!」

次の瞬間、筋衛門すじえもんの体は宙を舞い必殺技「ヒラリ・クルリ・プルン・ボスン」を老婆にさく裂させた。

「ぎゃあああ!」
筋衛門すじえもんさん!」

辻占つじうらの老婆の宣託の不思議さにウットリ聞き入っていた部下はビックリ。心優しい筋衛門すじえもんが老婆に必殺技を放ったのだ。筋衛門すじえもんは狂ってしまったのか?

「大丈夫だ。問題ない」

振り向いた筋衛門すじえもんは温かな笑みを浮かべながら手錠につながれた老婆を部下に見せた。

「こ、こいつは!」

部下が驚くのも無理はない。犯罪者の名前を変え、悪事を闇に葬る手伝いをしていると全国に指名手配されていた「名前転売鬼なまえてんばいき」とあだ名された男だったからだ。

「我が名は骨皮筋衛門ほねかわすじえもん、恥ずかしいと思ったことなど一度もないわ!」

こうして今日も帳面町のーとちょうの平和は守られた。

第二章はこちら👇

第三章はこちら👇

第四章はこちら👇

第五章はこちら👇

第六章はこちら👇

第七章はこちら👇

第八章はこちら👇

第九章はこちら👇

第十章はこちら👇

第十一章はこちら👇

第十二章はこちら👇

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?