人気の記事一覧

『ドイツ人はなぜ年290万円でも生活が「豊か」なのか 熊谷徹』

不便の許容 | 読書日記『5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人』

第89回 サービス過剰な、ここが変だよ日本人

【熊谷徹】ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか【読書感想文】

第85回 ドイツ人に学ぶ!お金に振り回されない生き方

イデオロギーに全振りした結果ロシアに金玉握られて首が回らなくなって、先生が「お前らドイツの面倒見てやれ」とか言うの、完璧に迷惑系SDGserやろ。もうEU離れてソ中独鮮で枢軸国に回れや。 熊谷徹も名誉アーリア人ええ加減にしとけよ?

今日の名誉アーリア人 https://twitter.com/ToruKumagai/status/1464482770672050181

NHK出版が名誉アーリア人の熊谷徹氏にこんな本を書かせていましたが、レーベルの信憑性すら疑われる話。 なぜドイツは死亡率を低く抑えられたのか――感染症が白日の下にさらしたその国家のすがたとは?https://nhkbook-hiraku.com/n/n234cf9b9b57f

バッハIOC会長「ぼったくり男爵」の正体――五輪商業化の道を開いた挫折なき男

熊谷徹「なぜドイツは原発を捨てたのか」について

3年前

なぜドイツは死亡率を低く抑えられたのか――感染症が白日の下にさらしたその国家のすがたとは?〔後編〕

『イスラエルがすごい』感想

イタリア 感染爆発の酸鼻――感染症が白日の下にさらしたその国家のすがたとは?〔前編〕

Brexitのことが学べる本

#70 ドイツのマスク義務化に反発|ドイツのコロナ対策と今後、パンデミックが露わにした「国のかたち」とは何か、ドイツ在住ジャーナリストの熊谷徹さんにお話を伺います。 #ポリタスTV