人気の記事一覧

頭を空っぽに

知識を積めば積むほど頭でっかちになり、会話の一歩が踏み出せない。英語以前に口から「音」すらでてこない。英語は勉強だけでなく、えいやっと飛び込む勇気や、思ったことを(周りの顔色を伺わずに)素直に口に「出してみる」姿勢が大切といつも思う。「いいね!」と受け止める周りの姿勢も超大切

今日のタロット 隠者の逆位置 ひとりで抱え込まないで 苦しい辛いって吐き出してもいいよ 甘えることは悪くない 俯瞰してみよう 楽観的に ひとりじゃない 世界はもっと温かく優しい

7か月前

楽観的であることに関するノート

未来のことなんてわからないんだから、希望的観測を持って楽しく生きてりゃ良くね?〜「明日の元気をアナタに」書籍化プロジェクト第二百三十四夜〜

絶対読んだ方がいい本ベスト3

3年前

ため息を吐くような人生にはしたくない

3年前

同期との嘘みたいな本当の出会い

健康第一 

3年前

私がnoteを始めた理由

3年前

心のしがらみ

世渡り上手になりたい人生

悩みが病みに変わる前に。 : うさぎの心 https://lineblog.me/miyuki1945/archives/2909385.html