人気の記事一覧

充実した毎日を送っていたのに、産後鬱と子ども達のアトピーで地獄のような日々を過ごし、過労で倒れ、そこから回復するまでの話①

2か月前

現実のセカイで、独り、がんばって、何事も、我慢…、と思って生きてるのに…息してるのに…。。診察日だけは、息できると思って、生きてるのに…今日も、先生に、叱られた…。。私の居場所ここもなし。生き地獄…。私は、どこで、生きたらいい…。診察室で、今日も、大泣き…。死にたい…。生…辛…。

セックス依存症だった頃の話③

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座20期を迷ってる方へ

2か月前

なぜ手放そうと思ったか(年末から起きたこと)

2週間前

充実した毎日を送っていたのに、産後鬱と子ども達のアトピーで地獄のような日々を過ごし、過労で倒れ、そこから回復するまでの話②

2か月前

充実した毎日を送っていたのに、産後鬱と子ども達のアトピーで地獄のような日々を過ごし、過労で倒れ、そこから回復するまでの話④

2か月前

充実した毎日を送っていたのに、産後鬱と子ども達のアトピーで地獄のような日々を過ごし、過労で倒れ、そこから回復するまでの話③

2か月前

「頑張る」と「本気で取り組む」の違い

頑張りたいのに、頑張れない

1か月前

小田桐あさぎさんの無料講座を見てみた(魅力覚醒講座20期へむけて)

2か月前

『涙の数だけ強くなれるよ』から始まる歌がある 月日が経ち、私は数えられないくらい、涙を流した 強くはなれなかった 弱っていくだけだった

3か月前

『大谷翔平のような人間になってほしい』 『将来は医師か看護師、公務員になってほしい』 親が子どもに思いがちなこと 子どもは、親の装飾品でもなければ 投資運用ではない 子どもの心を尊重し 子どものことを、全力で応援してあげてほしい

3か月前

最近よく泣いてしまいそうになる…というか泣いている。

1年前

明日からまた何も無かったように頑張ろうと思うと、想像すると、涙が溢れる。 断続的にやってくるこんな日はいつまで続くのかな。 大丈夫、と言い聞かせると、大丈夫じゃない!と心が反論してくるみたいだ。 そりゃそうだよね。ごめんね。

わたしの人生はわたしのものだ。

1年前

220913

少し失敗しただけですぐ泣きたくなる、 死にたくなる。 私、こんなに弱かった? 精神耐性が下がった ? 多分元から弱かった。 今までずっと強いフリをしてただけ。 弱音を吐けば責められるから。 でも、もう限界。 それを知った時、もはや死しか救済が 無い事を悟ったのだ。

1年前

【5日目】 思い出す

2年前

私の中の応援団長が消えた

2年前