人気の記事一覧

終活やらないと!と自分を追い込んでしんどくなってる方へ。 思い詰めないでください。なんとかなります。 押さえて欲しいポイントは3つ 1、できることをできる範囲で 2、完璧を目指さない 3、違和感を感じたら、すぐ誰かに相談する 困ったら、終活のプロの私を頼ってください。

89.高齢者が、はい!と元気よく返事をしてるからといって、理解しているとは限らない。

45.【ひとりっ子の私と親の終活】ゴミを捨てたり、花を植えたり。ご近所の繋がりが、老人を救うんじゃないかと思う。

終活の基本は、「できることをできる範囲で」。 今できることにフォーカスする。無理をしなくてもいい。 子どもたちにできるだけお金を残してやりたい、という親の思いはわかるが、多少なりとも余剰資金があるなら、遺産を残すより、元気なうちに子世代に委ねた方が、親子どちらの人生も充実する。

今日のエンディングノート講座。受講生のお母様が介護施設を変わったのだが、想定以上に高額な請求が来て、しかも同居していた姉の資産から支払っているという。介護費用は、ご本人の資産から、が基本。できることをできる範囲で援助を。無理すると自分たちの老後の資金が枯渇するので、要注意。

入院している父の退院日が、私たち家族が沖縄へ行く日と重なった。主人の里帰りと2つの墓参りと、施設のおばあちゃんに面会、終活セミナーとみっちり予定が詰まっているので、変更することもできず、母と共に自転車で帰宅してもらうことに。できることをできる範囲で、が親の見守りの基本。

自己開示をしたい理由はなんですか?

大事なことなので、何度も繰り返すが、終活の大前提は、 「できることをできる範囲で」 それ以上でも以下でもない。できる範囲でできることをやる。 家族に迷惑かけないように、という気持ちは痛いほどわかるが、 案外、家族は迷惑だと思っていないかもしれない。 思い込みを手放すことも大事。

墓じまいを検討している方へ。先祖供養は「できることをできる範囲で」。それでも無理!と思うなら、墓じまいをする前に、数代さかのぼった自分の家系図を作成してみては?「先祖がいたから自分が存在する」という当たり前の事実に気が付くと、改めて感謝の気持ちが生まれ、供養の意義が変わるかも。

なるようになる

SUZURIのバッグやTシャツのお披露目! 約1年ぶりだったけども、やはり約1年ぶりだ。 片足でジャンプとか…よくもまあそんなことをしていたものよ。 ふくらはぎがプルプルいってたわ😅 物価高?家賃値上げ?そんなものは関係ない。 "できることをできるうちに、ゆるゆると" だ✨

1年前

不安な気持ちが湧いてきたら、立ち止まって考えてみる

2年前

顔パスで手ぶら決済タウンなどのニュースの感想

"今”という寂しくも幸福な日々

心の筋トレ、回復の兆し(23日目)

3年前

96.沖縄の葬送事情~弔いに正解はあるのか?先祖崇拝とは?仏教とは?【番外編】~全集中★エンディングノート講座

¥500

心の筋トレ、したいことができたときの達成感(24日目)

3年前