人気の記事一覧

日本海西部を南下した組織化した対流雲域とECMWFのGRIB2 (3/3)

9か月前

日本海西部を南下した組織化した対流雲域とECMWFのGRIB2 (2/3)

10か月前

日本海西部を南下した組織化した対流雲域とECMWFのGRIB2 (1/3)

11か月前

「台風の進路予報や、大きさ強さ」とは 8/31

1年前

日本の気象シミュレーション技術の過去、現在、そして将来 (その2)  なぜ欧州は気象シミュレーションで世界一となったのか?

「天気図の世界」について

Windy上ECMWFモデル予測と実際の雨量比較-8月中旬の大雨に関して

ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)による8月30日(火)の台風の予想(25日のデータに基づく)。日本に来そう http://bit.ly/2c9RwGn スパコンを使うことは同じでも15日先まで予想を発表してくれるのがECMWF。EU諸国が金を出し合って運営している。

10日先の天気予報

① ECMWFの無料枠の制限事項

6か月前

リアルタイムの波浪データを取得するには

6か月前

欧州中期予報センター(ECMWF)による最新予報では、雨風は北朝鮮よりも韓国側が強く明日午前3時頃から午前中がピークのようです。 北朝鮮では平壌南の沙里院市、金剛山など東部日本海側で大雨が予想されています。