人気の記事一覧

読了。まだ空(くう)という術語がなかった時代に、空(くう)を説明するために、無い無い尽くしの文章になったようだ。

西田幾多郎の「即非の論理」と金剛般若経

4か月前

執着したということは執着しないことである——『金剛般若経」を読む

5か月前

【大乗仏教】空の思想 切断するものとしての金剛石

2年前

○○がないことが○○があることだと説く『金剛般若経』:空(くう)の教えのむつかしさ(その2)

2年前

課題図書読書会『金剛般若経』

新インド仏教史ー自己流ー