人気の記事一覧

18.【ひとりっ子の私と親の終活】今日は年一「お買い物ゲームの日」。友人と募る話をして美味しいランチを食べます。

69.入院する時、連帯保証人は必要?~「2分で読める終活、はじめのだいいっぽ🐾簡単終活マニュアル」

「終活」という言葉が嫌だから、と別の言葉に言い換えちゃう終活事業従事者さんに「なんでやねんっ!」とツッコミを入れたい。

49.永代供養って?墓守とは?~「2分で読める終活、はじめのだいいっぽ🐾簡単終活マニュアル」(今日は3分ぐらいかかります)

そろそろ始まる「決算総売り出し」。長期間売れなかったものが、超お買い得な価格で売ってたりするけど、 急いで買うのは、ちょっと待った! あなたが手に取ってる物って、本当に必要な物?値段で飛びついてない?特に家電系は、型番を確認して市場価格と仕様を確認してからでも遅くないですよ。

「終わり」を感じると「残り」を大切にできる??

42.いまさらだけど、終活って、なに?~「2分で読める終活、はじめのだいいっぽ🐾簡単終活マニュアル」(たぶん、今日は3分かかります)

46.あなたの親は終活反抗期かもしれない~「2分で読める終活、はじめのだいいっぽ🐾簡単終活マニュアル」

100.驚愕!アメリカの医療事情と人生会議【後編】~全集中★エンディングノート講座~

忘れそうだから早めにリマインド。 11月30日は、「人生会議の日」 「もしものときのために、自らが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取り組み」(厚生労働省HPより) もしもの時のことを考える。終わりを意識して生きることが大切。

死生観とは、 どう生きるか?どう死ぬか?死んだらどうなるのか?についての考え方。 死生観には正解がない。自分が信じるものがその人の正解。 こうあるべきと他人に強制するものではない。 人は必ず死ぬけど、それがいつなのか誰にもわからないから、 終わりを意識して生きることが大事。

「終活とは、結局何ぞや?」と思っている方に向けて、クリエイターページのヘッダーイメージを変更してみた。一番目につく場所に、「終活とは?」を貼り付けておけば、いつの日か無意識レベルに浸透するのではないかと。葬儀や墓や相続だけが終活だと思っていると、大切なものが見えなくなってしまう。

💖今日のタロット💖 終わりがあるから美しい

終活セミナー、講演、執筆のご依頼承ります。

終活とは、終わりを意識して生きること。終わりを意識するとは?人生の終わり=死。死を意識することは怖い。なぜ怖いのか?それは、死んだらどうなるのかがわからないから。人は見えないもの、理解できないものは怖いので反射的に拒否する。しかし終わりは必ずやってくる。死後の答えは仏教にある。

葬儀の生前見積のため、資料請求を再開。以前取り寄せた大手代理店ではなく、地元に特化している小さな葬儀社を集中的に問い合わせ。10を超える葬儀社からの資料を目の前に並べて比較検討するのは、かなり面白い。自分だったら?家族だったら?いろんなスタイルで送り送られることを想像する日々。

人生はなぜ終わるのか?人の命にはなぜ限りがあるのか? それは、 「次があるから」 いろんな死生観、宗教観があるが、次があるから今が終わる。自分の人生を振り返れば、何度もやってることなんだけど、小中高校と入学したときから終わりが決まっている。人生も同じ。現世で終わりではない。

沢山沢山走って来て、沢山沢山失って来た。 残っている地位や関係性やお金を見直したときに、悪くないなと思った。 頑張り過ぎていたのだと思う。 1日1食のご飯でも十分満たされる。 1人だから、誰かに迷惑をかける訳でもない。 今私は幸せかもしれない。終わりを待つだけだから、気が楽だ。

3週間前