人気の記事一覧

鎌倉で食べた美味しかったもの

【重陽の節句】 9月9日は、“着せ綿”という風習がある。 前夜、菊に綿を被せ、 夜露で綿をぬらし体を撫で、 健康を祈るというもの。 玄関前に出してやってみたけど、まだ夜露なかった。 9月9日って旧暦では10月末だもんなぁ… でも面白い体験できてよかった。

京都旅行 9月の京都

10か月前

十五夜と重陽の節句

重陽の節句

九月(重陽の節句編)

2年前

10/8〜14 寒露のお菓子①「着せ綿」

菊花開(きくのはなひらく)

3年前

10/8〜25 寒露のお菓子「着せ綿」

白露:第43候・草露白(くさのつゆしろし)