人気の記事一覧

“思考”を文字にかえる作業

2か月前

学校での「前例」から、気づきをくれた先生に感謝

九九は覚えられるのに、字が書けないのはなぜ?

アイコンを変えました!

2か月前

「I am」を「イット」と読んだ中2の娘

\\ 読み書きが苦手な子の母であるST&OTが本音トーク // 第4回のテーマは『読み書きにつなげるゲームや遊び』です! 🗨遊びを選ぶときのポイントは? 🗨どんな遊びを楽しんでる? など みなさんのゲームや遊びもシェアさせていただきます! よろしくお願いいたします✨

1か月前

発達性読み書き障害、発達性ディスレクシアとは?

発達性読み書き障害の症状って?

息子を学校で見守るとアオハルの世界

2か月前

LD・Dyslexiaセンター2024年度新規受付

真面目なのに誤解される…学習障害の方のお悩み

読み書き困難指導・支援講座の受講(NPO法人Edge)

ワークをただしてもらうのと、自分で何をするか考えるのは違う。指示文を自分で読めるか、その意味を正しく取れるか、指示を聞き漏らさないか。自分の解釈と人や文が求める解釈が違う時、自分を優先する時と周りを優先する時のライン作りは、聞く力や解釈力と繋がるように思う。

6か月前

ディスレクシアって何?

7か月前

「読書バリアフリー」を取り入れた、埼玉県にある上尾市図書館内の『りんごの棚』。

【感想・学んだこと】ディスレクシア(読み書き障害)がある人の特徴とサポート~読み、学びを保証する方法を考える~

1年前

【感想】第2回 発達性ディスレクシア アウェアネスデイ

1年前

#3.06|凸凹兄弟、次男に輝く教育を!

1年前

#3.05|凸凹兄弟、次男の転院、その2

2年前

子どもの可能性を信じてあげる事が親の役目