人気の記事一覧

◆おそらくこれが今年最後の画像になるだろう

不安との付き合い方について。

約4年ぶりに「認知症サポーター養成講座」を再受講。もう色々忘れていて、定期的に学びなおす必要があるなと思った。認知症サポーターは、特別に何かをするわけではなくて、「認知症って、こんな感じ」という正しい認識を持つための無料講座。受講者が増えれば、優しい社会になるのにな、と思った。

物事を正しく認識したり 判断したり出来ない状態に 陥っていることがある。 同じ所をぐるぐる回っている。 でもそれに気づけば抜け出せる。 あぁまた同じこと考えてる… それが分かれば一歩前進。 堂々巡りから別の道へ進める。 思考の罠から抜け出すのに 必要なことは何よりも気づくこと。

やっぱりネットショップはそう甘くないな〜と改めて感じました。

整理整頓とか組織の意味って分かってる?パート3やで。#3

2年前

『目から鱗・色メガネ外せばIQバッチグー』

3か月前