人気の記事一覧

6月の読書~中年が勇気をもらった8冊~

会議でジェンダー系企画を通し、『ヘイトスピーチと対抗報道』が日本ジャーナリスト協会賞、『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』が重版出来。

【読書感想文】カルト的スピリチュアルから身を守るために…プレ父母の必読書『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』

読後感想 橋迫瑞穂著『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』

企画会議、ゴン格、教育と愛国。

それを「叩く」のでなく [橋迫瑞穂『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』集英社新書/2021]

VERYが届き、角川春樹にしみじみ、笑うおじさん。

日社に張りつき。毎日新聞にも書評が出ました。

『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』見本でけた

もしも、明日が…

いい歳して金払わずモグリのイタいおじさんになるところだった…

「読みたくなーれ、萌え萌えキュン♡」フェアやってます

「ワイルドならどうする?」

『EPICソニーとその時代』見本でけた

土曜日は湘南蔦屋書店×日社でエンジョイ!

社会科学と自然科学のせめぎ合い…御意見無用のちょっと難しいアレについて考えてみる?

朝日新聞の書評に掲載されました。

重版決まった

スピリチュアルというのは単に非科学的と切って捨ててよいものではなく、それを考察することはむしろ大人の社会科の必修科目ではないか?

本を一頁もめくらない一日。