人気の記事一覧

私の2024年

8か月前

健康維持と認知症予防を期待して、グルテンフリー米粉パンを実践中。今回は米粉でテーブルロール。卵なしでふんわりふっくら焼けました。感動!もちろん美味しい♬ コツはありますが、難しくないのでまた作りたくなります。そのままでも、何かを挟んでもいい。次回はハムでも巻いてみようかな?

健康維持と認知症予防を期待して!グルテンフリー生活。米粉パン作ってます。ベーコンエピに黒コショウ。大人向けの味。アテ、ツマミに良さそうです。(アルコール飲めませんが)房がちぎりやすいのでパクパク食べれてしまう。焼きたてが1番ですが、リベイクも美味しい。でも食べすぎは禁物です。

介護サービスでヘルパーさんに来てもらえるようになった!良かった〜。これでウチのキナコちゃん(ワンちゃん)の散歩も、心配要らないわ〜。のんのんのん。残念ながらペットの散歩は支援の対象外です。大事な家族なのに?!そう、残念ですが、介護保険サービスはして貰える事が限られているんです。

一人で買い物へ行けるのは嬉しいことだけど、同じものを何度も買ってくるのよね。大量の在庫が・・・。悩ましいですね。大事だな、必要だな、無いととても困るな、と考えておられるのかもしれませんね。習慣が抜けないのかも?店員さんに協力(返品・売らない)してもらっているご家族もありましたね。

認知症かどうか気になる?「食事を変えれば、認知症は必ずよくなる!」のチェックシートで見てみよう。項目その2、手の使いにくさがある、ふらつく。具体的には、指で数をスムーズに数えられない、キツネやチョキがすぐに真似できない、歩くときにめまいがしたりふらつく。心当たりある?

仕事で色んな方と出会いました。認知症で不安や混乱の中にあるだろうに、こちらを気遣って声をかけてくださる方。沢山おられました。人生の先輩として、本当に尊敬の念しか無い!支援しているなんていうけれど、生きること・生き方を学ばせて頂くのはいつもこちら。病気になっても優しくいられるかしら

親はいつまで経っても親。(他人みたいになる親子もあるけれど)歳を重ねても、子の事が心配なのはあるある。90歳を超えてなお子のご飯を心配する母。そんな親子に何組出会った事か。老体にムチなのでは?世話をやくのも生き甲斐になり良いのか?毎度悩ましい。無理しないでねと思うのです。

みんなのフォトギャラリーで画像を使っていただきました  №53

ぷっくり、コロンと、米粉プチカステラ 材料を混ぜて焼くだけ。米粉なので振るう必要なし。簡単カンタン🤗 100均のシリコン型(6ついっぺんに焼ける!)が良いサイズ! 自分で作ると、甘さの調整ができるのが嬉しい♬ (市販のお菓子は、わたしには甘すぎることが多いんです💦)

認知症って発症すると治らない。がんでも治る場合が増えたのに。できればかかりたくないな。そう思ってませんでした?生活習慣病の1種と言われていることを知ってましたが、私も治らないと思っていました。リコード法というのを知り、これは素人でも取り組める内容もある!とワクワクしてます。

認知症かどうか気になる?チェックシートで見てみよう。項目その6、社会的認知の障害・性格変化・病識がない。具体的には、横柄な態度、怒りっぽい、疑い深くなった、場にそぐわない言動をする、相手に違和感をあたえる、自分がおかしいと認識していない、など。以前はそんなこと無かったなら注意?

認知症かどうか気になる?チェックシートで見てみよう。項目その5、自律神経障害がある。具体的には、便秘がち、おしっこが近い、失禁する、手足が冷たい、冷え性、暑がり、血圧が不安定、気分が落ち込む、集中出来ない、疲れやすいなど。「食事を変えれば認知症は必ず良くなる」という本をみてね!

認知症かどうか気になる?チェックシートで見てみよう。項目その3、言葉の理解が難しい・言葉が出にくい。具体的には、わからなくて怒ってしまう、笑って誤魔化す、話を逸らす。テレビや本を見なくなる、などですね。どうですか?「食事を変えれば、認知症は必ずよくなる!」という本に載っています。

認知症かどうか気になる、そこのあなた!チェックシートで見てみよう。項目その4、パーキンソン症状ないですか?具体的には、表情が乏しい、動作が鈍くなった、手足がこわばる、階段の昇り降りがしにくく特に下りが怖い、小刻みな歩き方になる、何もしていない時に手が震えるなど。いかがですか?

30:ケアマネージャーって、 それは有名な人?

何かあった時に、SOSが出せるのか?!一人暮らしの家族がいる方は心配ですよね。電話を携帯しない、使い方がいまいちわからない、という場合は携帯電話もあてにならない。毎日誰かが顔を見る体勢をとる、緊急通報装置を検討する。見守りサービスを利用する。何か使えるものがあるといいですね。

これまでのような美味しい、栄養バランスの取れた食事を用意できない!すごく罪悪感。辛いですね。でも家事も介護も、とすることが増えたのならそれは難しいことです。分身もいないし、時間も2倍にはなりません。やりくり・時間管理・諦め・割り切りが必要です。介護する側が倒れないことも大事!

半世紀の節目とは?

苺がたくさん出回る季節!苺好きには嬉しい😃テンション上がってたくさん買ってしまうけれど、一気に大量は食べられない。食べきれない時は、冷凍するのがルーチンでした。が、今回はセミドライに挑戦!過程で苺シロップも出来る。さあ、何に入れましょうかね。自分で作ると添加物なくて安心🤗

これって認知症?きになりますよね?「食事をかえれば、認知症は必ずよくなる!」という本のチェックシートで、見てみよう!大まかに11個の項目を確認。まずはその1、意識の変容があるかどうか?具体的には、うつろな時とそうでない時が入れ替わったり、一日中ウトウトしがちで眠たくなる。どうかな

31:これまで聞いた介護の悩み トップ6

認知症なのかしら?と思っても、自分で判断ってつかないですよね。よく、聞くのはこんな例。昨日の夕飯のメニューが思い出せない。夕飯を食べたかどうか思いだせない(忘れている)後者が認知症の可能性あり。生活の中の様子から、認知症かも?が自分で確認できる簡単なチェックシート見つけました!

26:老健(ろうけん)? ナンデスカ ソレは?

食べる輸血、と言われるビーツ。好きなんだけど近隣では売っておらず、オンシーズンにネットで見つけて注文!到着後スープにしたりして楽しみ、残りは小分けにして冷凍。貴重な最後の一袋を米粉ベーグルに入れました。茹でている時の鮮やかな色は凄すぎる。家族は「いちごパン?」と。苺より苺色!

留学・就職・寿退社の独身時代を経て結婚に至るまで

米粉フォカッチャ。グルテンフリーです。米粉ですが、ふんわり焼けますよ。あまり具材を欲張ると、膨らみが悪くなります。今回はチーズのみで。でもたっぷり!ふわふわで香ばしくて幾つでも食べられる美味しさ。しかし!炭水化物(糖質)の取りすぎは体に良くないです。野菜や発酵食品と一緒に適量にね

27:「独居」より「孤独」が怖い

29:高齢になったら、どこで生活する?

田園の大学街、東海岸で新婚生活スタート

28:認知症も早期発見が大事。 そして予防も大事なんじゃなかろうか。

22:どうしてこんなに小銭(硬貨)だらけなの?!

23:介護サービスを使おうと思ったら 決めておきたいこと。それは主治医。

25:介護に便利そうなあれこれ それ買うの、ちょっと待った!

6:同じものを買ってきて、溜め込む。そのことを指摘すると、逆切れされる。

24:利用者(さん)て、誰こと?

ボディワーカーの自宅待機日記

快適さに意識を向けた更年期の過ごし方

「透析しない」。今日の新聞記事。腎不全になると当然透析導入というのが一般的でしょうか。導入前にする・しないの議論をするのが、もっと当たり前になってほしいです。導入は簡単だけど行き場に困るのが現状。住み慣れた自宅で適切なケアや医療が十分受けられるなら、しないのも豊かな人生になる!

晩年、甘いものを楽しんでいた糖尿病のAさん。家族も主治医もOKよね、と笑顔で話しておられました。あと何回、食事を楽しめるか・・・。なのにあれもこれもだめ!では鬱々として、死期を早めそう。そういう場合は「アリ」な対応では無いでしょうか。笑顔で食事ができる。幸せな時間。大事です