人気の記事一覧

これまでは「生きていく」が自動制御に過ぎたのかもしれない。でも、それって集団生産の「人手」が必要だった時代だったからだろう。その部分をAI&ロボットが担ってしまう時代が来ると、事情は変わってくる。どうやって生きていくか、点線で書いてある時代じゃなくなるんだ。就活とか。

1か月前

人生には正解は無かった

人間の価値を『数値化』するようになってから、なんだか世の中の面白みが減っているのかも知れないと感じる。 もっと尖って生きていこうと思った。

無題

多種多様か?専門性か?

有料
200

こちらの記事、 https://note.com/artist_kensuke45/n/n29929d8290ab 「多種多様か?専門性か?」 が、マガジン設定になってなかった😭 マガジン購読者の皆様、もうしわけありません!これでお読みいただけます!

失敗から学んだこと

1人の変わった生活の話

2021年☆風のように身軽に~

3年前