人気の記事一覧

エリート批判に対して、あるいは心の一句

「遊び」はすでに死んでいる〜遊びの「エリート主義化」と「平等主義」〜

知っている人がコッソリ実践している!?最速出世で理想のキャリアを手に入れる‼ 5タイプのボスコントロールとは⁉

6か月前

【読書感想文】オルテガ・イ・ガセット『大衆の反逆』桑名一博訳、白水社

11か月前

ロシアの権威主義体制は利益団体を通じて広がるネットワークに支えられている

「政策が政治を決める」と説明するロウィの政治過程論の紹介

エリート子女達の浅はかな夢

2年前

ケネディ大統領がアメリカ中から優秀な人材を集めて政府を作ったものの、結果として泥沼のベトナム戦争に突き進むことになった一部始終を綴る「ベスト&ブライテスト」の第1巻を読破。「優秀な人を集めた」というよりも、「優秀な人が先入観に囚われて政治を進めてしまった」弊害と捉えるべきかと。

2年前

【映画評】クリストファー・ノーラン監督『インセプション』(Inception, 2010)

5か月前

【読書記録】「ベスト&ブライテスト」D・ハルバースタム 浅野輔訳

2年前