マガジンのカバー画像

日記 / in-kyoの縁側

124
日々の出来事、季節の風景、ぼんやりと頭に思い浮かんだことなど暮らしの観察日記のようなものをポツリポツリポツリと書き始めてみようと思います。 気軽に腰を下ろして、ご近所さんがやっ…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ひとりミーティング  8月27日

しばらく最高気温が30℃を超えているのが当たり前の毎日だったから、 29℃という数字を見るだ…

長谷川ちえ
9か月前
7

夏と秋のセッション  8月26日

家から見える光岩寺の桜は、緑に黄色の葉が混じり始めた。緑自体も夏の鮮やかさから乾いた色へ…

長谷川ちえ
9か月前
11

友人の来春   8月25日

お店をやっていると、思わぬ再会やはるばる遠方からのご来店など、さまざまな出会いがある。お…

長谷川ちえ
9か月前
11

蜂の襲撃

人生ではじめて蜂に刺された。 幸いアナフィラキシー症状は出ずに済んだが、刺された左手の甲…

長谷川ちえ
10か月前
7

寝坊

8月22日 晴れ時々曇り 最高気温33℃ 最低気温23度 びっくりした…。 目覚めたら時計の針は…

長谷川ちえ
10か月前
9

「いらっしゃいませ」

8月20日 晴れ 時折遠くで雷 最高気温35℃ 最低気温25度 今日も朝から残暑が厳しい。仕事…

長谷川ちえ
10か月前
10

留守番

8月19日 晴れ 最高気温35℃ 最低気温24℃ 昨日から夫君が関西へ出張で留守をしている。 というわけで、猫二匹とヒトひとりの数日の生活。 何かが普段と大きく変わるわけではない。大きくは変わらないが、小さな違いは実はいくつもある。二人で分担していた家事、車の送り迎えをしてもらえれば(私はペーパードライバーなので)、なんてことはない荷物の運搬や天候に翻弄されることなどなど。ひとつひとつは些細なことだし、数日なのだからできないことは見て見ぬふりしてザーザー流してしまってもなんと

今日から

8月18日 晴れ 最高気温35℃ 最低気温25度 昨日で夏休み終了。学生でいうところの今日から2…

長谷川ちえ
10か月前
7

夏休み最後の日

8月17日 晴れ夕方雷雨 最高気温36℃ 最低気温26度 友人T夫妻のお誘いで来月にはopen予定の…

長谷川ちえ
10か月前
14

三春盆唄

8月16日 晴れ 最高気温32℃ 最低気温24℃ 今日も目覚ましをかけなかったのにハッと起き上…

長谷川ちえ
10か月前
6

草刈り

8月15日 晴れ 最高気温33℃ 最低気温26度 ここ数日、毎朝6時前には起きていたからか、目覚…

長谷川ちえ
10か月前
7

北へ北へ

8月10日 晴れ 北海道東川町 最高気温34℃ 最低気温26℃ 初めて訪れる福島空港。 さすが円…

長谷川ちえ
10か月前
9

夏休み

8月9日 最高気温32℃ 最低気温23℃ 昨日からin-kyoは夏季休業に入っている。 何があるとい…

長谷川ちえ
10か月前
13

記念日

8月8日 晴れ時々豪雨 最高気温32度 最低気温23℃ 今年も九州のKさんからメールが届く。8月8日しかも今年は8周年。それは我が家の結婚記念日であり、偶然にもK夫妻の結婚記念日でもある。さらにお二人にとっては、東京から佐賀へと移住をし、お店を始めた日。この8年、お会いすることは叶わずにいるが、それでもお互いこの日を無事に迎えられたことを毎年メールで祝い合っている。誰かと何かと分かち合うことは、自分たちだけで祝うことよりも、倍の嬉しさがあることを知った。 ポケットをたたいて