見出し画像

SDGsは素晴らしく不可能

「ねーねー SDGsってどういう意味?」
「不可能って意味だよ」

 私の知り合いが子供に聞かれた時の返答だ。間違いないと思う。SDGsは国連が打ち出したもので、大きく17の目標があるようだ。

  1. 貧困をなくそう

  2. 飢餓をゼロに

  3. すべての人に健康と福祉を

  4. 質の高い教育をみんなに

  5. ジェンダー平等を実現しよう

  6. 安全な水とトイレを世界中に

  7. エネルギーをみんなにそしてクリーンに

  8. 働きがいも経済成長も

  9. 産業と技術革新の基盤を作ろう

  10. 人や国の不平等をなくそう

  11. 住み続けられるまちづくりを

  12. つくる責任つかう責任

  13. 気候変動に具体的な対策を

  14. 海の豊かさを守ろう

  15. 陸の豊かさを守ろう

  16. 平和と公正をすべての人に

  17. パートナーシップで目標を達成しよう

 なんて素晴らしいんだ!!!! 崇高なる目標に敬服してしまう。


ジェンダー平等を実現しなくては!! 人や国の不平等をなくそう!!


いやいや 働きがいも経済成長も!! 産業と技術革新の基盤を作ろう!!


まだまだ エネルギーをみんなにそしてクリーンに!!!


まだいける!!! 平和と公正をすべての人に!!!!!

  ウイグル自治区でのおぞましい人権弾圧を行っている中〇。
  ウクライ〇で虐殺を行っているロ〇ア。
 当然だが国連はSDGsを高らかと掲げ、このような国際法違反を断罪するだろう。

  あれ??
 ロ〇アと中〇って国連安全保障理事会の常任理事国だったはず、、、


 全部検証するのめんどーーー まーいいや 結果は見えてる。


 ほんとに理想を見て現実を見ない人って困るよね。SDGsって偽善極まりない。こんな不可能な目標を見上げて満足するのではなく今を見よう。
 これだけは断言できる。

SDGsは素晴らしく不可能。

だということ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。私の癖の強い記事が良かったな〜という方は いいね❤️コメント🖋フォロー🌹していただけると嬉しいです😎




この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?