くろかわひろと
最近の記事
【インタビュー】「北海道から4年でJ1へ!」新プロサッカークラブ BTOPサンクくりやま~矢野社長と西野総監督の描くビジョンとは~
1993年に10クラブでスタートしたJリーグ。現在は、計58クラブがJの舞台でしのぎを削り、昇格を夢見て奮闘する下部リーグのクラブ数も年々増加している。 また、神奈川県の6クラブや静岡県の4クラブを始め、同都道府県内に2つ以上のJクラブが存在するケースは珍しくない。 だが、北海道に目を向けると、コンサドーレがJリーグ入りしてから25年が経過した今なお、道内2つ目のJクラブは未誕状態が続く。 現在、その実現の最短距離にいるのが北海道十勝スカイアースだろう。 Jリーグ入り
スキ62
【観戦記】2021クラブユース選手権U18③〝トップ昇格〟を熱望するユース戦士の思い 北海道コンサドーレ札幌U18VS横浜F・マリノスユース
第45回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 グループGの第3節は横浜F・マリノスユースが 北海道コンサドーレ札幌U18を2-1で下した。 その結果、コンサドーレ・ヴェルディ・マリノスが2勝1敗で並んだグループG。 しかし、この日の勝者のマリノスは 得失点差で予選敗退… 対するコンサドーレは この日は敗戦を喫したものの予選突破を果たした。 (同時刻の東京ヴェルディ-アビスパ福岡の結果を受け首位通過) 札幌の4川原颯斗は 試合終了の瞬間、静まり返るピッチで
スキ54【観戦記】2021クラブユース選手権U18②北海道コンサドーレ札幌U18VS東京ヴェルディユース「勝負の一戦を制した札幌」
「非常に力のある相手でタフな試合だった…」 開口一番 監督も選手も同じ言葉を口にした事が この試合の厳しさを物語っているだろう。 第45回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 二日目 初戦を共に白星で飾った 北海道コンサドーレ札幌U-18 VS 東京ヴェルディユースの 一戦は激戦といえる試合だった。 札幌のスタメンは前節から1枚のみの変更。 初戦で得点も挙げた3佐々木奏太が11千田悠貴に代わって 左サイドハーフに入りスタート。 スタメンGK 1逢坂文都
スキ58【観戦記】2021クラブユース選手権U18 北海道コンサドーレ札幌U18VSアビスパ福岡U18「最高のスタート!明日は大一番」
クラブユースチームの夏の全国大会 第45回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会が 7月25日に開幕した。 昨年は相次ぐ大会の延期・中止による影響で 冬に開催されたが、今年は例年通り、 夏の群馬で予選ラウンドが開催。 32チームをA~Hまでの8グループに分けグループステージを行い、 各グループ上位2チームがノックアウトステージに進出する。 北海道コンサドーレ札幌U18はGグループで下記チームと対戦 東京ヴェルディ(プリンス関東現在7位) 横浜F・マリノス(プ
スキ45