見出し画像

大学生であっても小学校3年生からやりなおします_国語は大事です

みなさんこんにちは。ExWのトラです。
今日はちょっと酷なはなしのようだけど、とっても大事な話なのでします。

先日、大学生のとある学年のとあるがくせいさんのレポートを拝見していて、
「ああ、LDをみすごされてきちゃったんだな」
って感じた学生が4名ほどおりました。
きづいてあげてくれたら、こんなにはならんかったのでは?と…
ま、いいや。

んでもって。

・・・かれらは卒業がゴールではなく、卒業が任務ではなく、
未来にむかって、なんらかの指針をみつけてイキイキと生きていくこと、
が大事なんですよね・・・。

そのためには、
ちょっとたいへんだけど、その時点でなんか
「ん?違和感?」
とか、
「ん_?おかしい??」と感じたら

対応しないと

さ・・・
まずいってー。

というはなしから、以前LD&ADHDの学生さんに対して
小学校3年生の国語からやりなおした時期があったことを思い出したのでした・・・


・小学校3年生の二学期って、国語、なにやるか知ってますか?
・国語は大事
・大学生だから、じゃありません!大学生であっても、やり直すべきときはやり直すんです!!!!!

・小学校3年生の二学期って、国語、なにやるか知ってますか?

はい。接続詞とか、段落分け、とか。
いわゆる文章を読み、書き、理解へつなげるための大事な大事な布石ですよ~
そこをもう8歳で学ぶんです。9歳とかで。
ほんと、早いのです。
日本の学力は他国と比べても高いですよね。
でも自己肯定感が低い・・・
のはリョーサンが伝えてくれているとおり。

ただね。
ヒトによっては、ここ、ぜーーーーんぜんすっ飛ばしている子がいます。
「でも、でも、でも、でも」しか使えない学生。
「また、また、また、また、、、、」のオンパレードで文章つなぐ
「しかし、しかし、しかし、しかし、しかし、、、」上に同じ
「接続詞なし!」で急に展開が変わる文章をつなげる人間もいる…

小学校3年生でやるのよ~って、、、
何度はなしてもできない子がいたんです。
で。
思い切って、息子の問題集をすべてコピーして
とかせました。はい、小3からやりなおし~です。
おかげさまさまで。
卒論かけるレベルになりました。
ま、相当、手伝いましたけどね。笑


・国語は大事:すべての基本です!😊


国語って大事…
日本人で生まれた以上、日本語はあやつらないと、なかなか未来に好きなお仕事ややりたりこと、伝えたくても伝わらんし、、、
なんかこれ、絶対にやりとげたい!という思いをプレゼンしようもんなら、、、、、国語、必須です。
すべてのことばのあやつり、のベースですから
国語がとっても大事なこと、いろいろなサイトにでていますが、、、、
この著書はおすすめかも。
大人もみかえすと、より学びになります^^

「聞く」「話す」「読む」「書く」・・・
結局、聞けるだけでは、お仕事にならないことがいっぱいあります。
でも、
絶対に鉛筆でかけなきゃいかん、ではないのです。
IPADでもいいです。
文字にする、それを伝わる形にする、それをベースにお話する、
もういちど読んでみる、、、、

ヒトとの相互作用の中で生きていくうえでは、コミュニケーションはかかせない。その基盤が国語、なのです・・・

以前もコミュニケーション、はなしあい、大事だよなーって記載したけど。
はい。
やはり国語、の力なんです。元をただせばね。
いろんな指南書ありますが、斎藤先生の著書はやっぱりわかりやすいし、
理解が促進されやすい。

・大学生だから、じゃありません!    大学生であっても、やり直すべきときはやり直すんです!


・・・学生にはとにかく、訓練を促します。
そして、
申し訳なかったけどさ、忙しいのにさ、
バイトか、クラブとか、いろいろいそがしいけどさ、
させてたの。
ほんとに心配だったから。
そして
おいおいおいおいおいおい!
って日本語ばーーーーっかり記載してたから。
おまけに文字もかなり歪んでたから。
(書道も基本からです)

訓練しないと・・・仕事ついたら大変になっちゃうからね。
根本から行うんです。はい。
トレーニングを最初から、、、、ってやつでございますです。
(この日本語はへんだよね、あえて書いてます( ´艸`))

これ、根気がいるんですよ~・・・
でもめげない。
やる。
一緒にやりとげる。
できるまで、何度でも!
じゃないと、前にすすめないからね、、、、、、、、、。

熱心にみえますか?
いえいえ、決してそうではない。

その子のゴールが卒業ではないから

です。
そこがわかってれば 向き合うのは当然、なんです。

そう、
ゴール(目的)と通過点(都度都度の目標)を一緒に考えちゃだめだよね~って話、先日大学で講義したばっかりです。。。

目標と目的の異なりをとらしまがつくった

ここ、なんだか間違えちゃう人が多い。
そうじゃなくって
目的も目標もちがうよね~って。

これも国語の大事な学びですよね。

だからこそ、、、、

学生さんへは、社会人になる一つ手前の最後の時間帯、
大事にすごしてもらいたいし、
大事な時間として、自身の弱点ともちょいとむきあって
いい感じになれたら、そんなにうれしいことはないかなー
と。

はい、長くなりました、、、<(_ _)>
本日もご一読ありがとうございます!<(_ _)>

トラ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?