マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

105
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

セクハラを憎む 加害者を憎んではいけないのですか

セクハラを憎む 加害者を憎んではいけないのですか

食べると即お腹痛い現象再び。
つらい 
起きての作業ができない 
横になっていても常にお腹ゴロゴロ言うし痛い。奴がじっとりした手で私の両手を握り離さず引っ張った記憶がよぎるのをてんかんの薬でかろうじてかき消す。
過緊張が治らない。

セクハラを受けてから悪化している腹の病状。
食事ひと口目から15分程で下痢(すんません)。食事が終わらないうちに何度も憚りへ行く。

お湯を飲んで下痢。昨日の夕飯はゼ

もっとみる
食べなければ

食べなければ

23:29.

眠れず、台所に立つ.
お腹が空いている自覚はないのだけれど
たぶん、おなか自身は「空いてるよお」と思ってる

食べれば、きっと眠れる

食べるのがつらい

バターを切りフライパンで熱し、ほうれん草をほうりこむ
お肉系もお腹に入れなきゃ…と
ウインナー4本に切れ目を入れて加える

* * *

私の食に関する意識の低さ、執着のなさは子どものころの食卓での諍いに起因すると思っている

もっとみる
茨城県愛宕山(あたごさん)

茨城県愛宕山(あたごさん)

茨城県愛宕神社と飯綱神社にお詣りに行きました。

岩盤のことも載っていて地学も楽しめる!←地層好き

社務所の方が親切に教えて下さったのが奇祭「悪態祭り」のお話。

えっ \もうやだー!/とか言って良いんですか?
「ええ、ええ、良いですよ!固有名詞でなければ何でも天狗さまに悪態ついていいんです」って。天狗さん懐深ーい!
#愛宕神社 #飯綱神社

時折り強い雨の日でしたが鳥居をくぐったとたんにさっ

もっとみる
願う 祈る 

願う 祈る 

今年のお盆はしんどかった!
七月のお盆から八月のお盆、長く重く。

送り盆の気持ちを行動で示さねばならない気持ちに駆られるもののさてどこのお寺さんに行ったものか…

ネットで調べても皆目見当がつかない。そもそもどこのどなたのどんな時代の「お盆さま」かも分からない皆皆さまのことをお願いしようというの、私には荷が重すぎるんじゃ…

お盆さまのためでも(も、もちろんですよ)あるけれどわたし自身の体が参っ

もっとみる
オリックス・山本由伸投手のファンになったらテディベアができた話①

オリックス・山本由伸投手のファンになったらテディベアができた話①

突然、このテディベアを完成させたくなったのです
パーツを裁断したきり、バラバラのまま針を置いてしまったのでした。

どうしてもどうしても、ここから先に進めなくなってしまったのです。
記録を掘り起こしたら裁断したのは母を亡くして何年か経った2020年でした。
私のテディベア製作は心境と体調に大きく左右されてしまいます。
母を亡くした喪失感からずっと抜け出せず苦しみがつのっていた時期と重なります。

もっとみる
テディベア創作を無理強いしないでくれという話

テディベア創作を無理強いしないでくれという話

待ってますいつまででも待ってますから私のためだけに(または私の子のためだけに)作ってと言われるのが一番つらい

待たれると焦る。よい作品が出来るわけがない 
待つ人にこの気持ちをお話ししても通じない これは致し方ないこと とにかく、待たれても生まれないんです瞳のある創作物は。

自分のためだけのテディベアが欲しいという人は、創作者が24時間夢の中でまであなたのことに縛られるというのをご理解頂けない

もっとみる
ピスネームをテディベアに付ける

ピスネームをテディベアに付ける

何百体かテディベアを製作したけれど自分の名前を入れたことはない

主役はベアだという感覚もあったし気恥ずかしくもあり。

でも自分の残り時間を自覚したときそろそろ責任をあらわすことと自己主張をしてもいいかなと思えたんだ

明日ネームタグがとどく 楽しみ

テディベアは100年残る
わたしはそういう作りをしてきた。

私は近来、いなくなる
子供も1人だしコレクターではない

残されたテディベアは博物

もっとみる
朝活書写55回目からの派生。お盆に疲れる理由 

朝活書写55回目からの派生。お盆に疲れる理由 

目に見えないものや、科学的に理由がつかない話題が苦手な方は読まない方がいいです。あと反論も勘弁してください。疲弊し切っています。
あと私は見えるでも見えないでもないし他人がどうなっているかは全く分からない人です。

8月に入り、とくに6日前後になるとたくさんの…とてもたくさんの人々が還ってきます、そう空から。
地上から上がらねばならなかったひと、天命を全うして違う世界?に行ったひと、うんと昔に飢饉

もっとみる
確かに立っていた

確かに立っていた

昨日、親類のところにプチトリップして
生気をもらってきた。
もらってきたはずなのだけど、やはり疲れて今朝から起き上がれない。
食事も取れない。

何とか起き上がって、よしこの勢いで炊飯器までたどりつけば…と思うも
またドタリと倒れ込んでしまう。
仕事をしていた時の状態だな。

ウトウトしていたらインターホンが鳴る。
枕元にいる母に
「お願いー、出てくれる…?」と言いそうになった。
いるはずないんだ

もっとみる
朝活書写53回目「みずぐるま」

朝活書写53回目「みずぐるま」

おはようございます
今朝もお題をありがとうございます

いつものことがいつものようにできる幸せに、気持ちがひらけて
文字を大きめに書いてみました 自分の文字で書けるって気持ちいい!でも習いたい笑
#朝活書写_1393 #朝活書写

甥と奥ちゃまにベビー誕生!
性別をきいたとき即座に予約した
HondaSOUNDSITTER.

目録を書いてもったいぶってみた
#NSR はホンダのオートバイ。

もっとみる