マガジンのカバー画像

簡単Photoshop

13
おもにAdobe実践チュートリアルで学んだ知識を 別の画像で再現したものを掲載。 ときおり他サイトで学んだものも載せています
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【簡単Photoshop#4】1分。服の色を変えてみた

【簡単Photoshop#4】1分。服の色を変えてみた

こんにちは、はりです。

今回はAdobe実践チュートリアルのオブジェクトの色を変える編です。

これは結構使う技じゃないでしょうか

今回もとても簡単にできましたよ~

さて、いってみましょう!

画像を用意。

左側にあるクイック選択ツールを選びます

そしてジャケットを選択

※選択範囲を減らしたいときはAltキーを押しながらドラック

塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成から

べた塗り

もっとみる
【簡単Photoshop#3】1分。描画モードで写真を明るくする

【簡単Photoshop#3】1分。描画モードで写真を明るくする

こんにちは、はりです。

今回もAdobe実践チュートリアルの備忘録。

写真を明るくする技を1つを学びました
よければご覧ください!

さて、それではいってみましょう~。

いつも通り画像を用意。

右下から「明るさ・コントラスト」を選択します

次にレイヤーパネルの描画モードを「スクリーン」に変更

完成✨

今回はこの実践チュートリアルをやってみました

覚えたら30秒くらいでできそうですね

もっとみる
【簡単Photoshop#2】2分でオッドアイをつくってみた

【簡単Photoshop#2】2分でオッドアイをつくってみた

こんにちは、はりです。

本日もAdobeチュートリアルでの学びを書いていきます。

これを読むと…
✔︎画像の一部の色変更の方法を学べます

今回はオッドアイを作成です。
画像の一部の色を変えるという認識であっているかな?これも簡単でした。Adobeのチュートリアルは分かりやすくていいですね!

さてそれではいってみましょう~!

使用する画像を用意。今回も無料素材がダウンロードできるO-DAN

もっとみる
【簡単Photoshop#1】1分で雪を降らせる

【簡単Photoshop#1】1分で雪を降らせる

こんにちは、はりです。

Adobeチュートリアルで勉強中です。
備忘録のため書きます。自分でやってみるって大事。

何回もやって自分のものにする。
良かったら読んでください。

今回は画像に雪を降らせるです

※画像はPhotoshop実践チュートリアルから引用

Photoshopをさわっている方々にしてみれば基本中のき、だと思います。

わたしにとっては目から鱗だったので自分で画像を用意して

もっとみる