見出し画像

精神病は遺伝するのか?🙀

こんにちわADHDニートはらです。

今日は精神病は遺伝するのかについて話していきたいと思います。

ふと思ったので書いていきます。
医学的に遺伝するかしないかは、詳しく分かりませんので私の場合について!

私の母は15年ほど前からパニック障害、父は10年前あたりから鬱病とアルコール依存症で既に他界
私はADHDとうつ病

上の情報だけ見ると絶対遺伝するやんって思いますが、わたしには姉がおり、姉だけは健康体です笑

結論から言うとメンタル力は遺伝する

と個人的には思います。

病気自体は環境や行動によって左右され、原因となるストレスに対する対応方法によって変わるのかなぁと

対応方法は人生生きていく間に学び、
柔軟にかわすすべを覚える。

だからメンタル弱めな家系ではありますが、上手く乗り越えている姉だけが健康体。

一時期姉も病みそうになった時期ありましたが、急に海外に一年ほどワーホリし復活して帰ってきたのを覚えてます笑

姉もメンタル力自体強いわけではないですが、自分なりの対応方法で回避してました。

なのでご家族に精神的な病気を患ってるいる方は自分は絶対ならないと思うより、なるかもしれないからその時にうまく対応できる方法を身につけようって思うくらいが丁度いいと思います。

私は絶対にならないと思ってた人なので、仁王立ちでストレス打ち破って行こうとしてましたが、ポッキリ折れました笑。

柔軟さが大事です。


まとめる
病気自体は遺伝しないけど精神的なタフさは遺伝する、
言い換えるとストレス許容量が遺伝する

精神的タフな家系でも許容量は存在するので過度な無理は禁物です!

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?