マガジンのカバー画像

お出かけ日記&家庭菜園

57
花や家庭菜園の写真を載せていきます。お出かけしたところの写真も。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

20220920(家庭菜園の醍醐味)

20220920(家庭菜園の醍醐味)

台風14号が日本自由男子ましたが、皆様のところは大丈夫でしたか?

我が家は、久しぶりに雨戸を閉め、庭の色々なものも片付け、万全の体制を整えていましたが、思った程ではなく被害なし。

まあ、備えて何もなかったので良しです。

昨日の晩御飯は、家庭菜園の野菜たちの天ぷらです。

穂シソの季節になりました。

この穂シソのてんぷらは最高です。

このプチプチを歯で挟み、スゥっと引っこ抜いて食べる醍醐味

もっとみる
20220918(台風14号がやってくる)

20220918(台風14号がやってくる)

ゆっくりの台風14号がやってくる。

広島はどうも、明日19日に直撃になりそうです。

どうも速度が遅いので、昨日までは午後から雨予報だったのが、夜から雨の予報に変わったので、今日は家庭菜園の手入れ。

とりあえず今朝の朝どりは、
インゲン、オクラ、万願寺唐辛子、シシトウ、唐辛子。

穂シソがいい感じになってきたので、これは夕飯の時天ぷらかな?

バジルは、先日からセコセコと採り続け脇芽だけ残した

もっとみる
20220911(キアゲハの幼虫/その後)

20220911(キアゲハの幼虫/その後)

いやいや、2鉢目ももうじき完食です。

大半の幼虫が、チョウになるために、
旅立っていきましたが、後4匹残っています。
ここまで来たら、旅立つのを見送るだけです。

ただ、バセリも生命力が強く、1鉢目の茎のつけねから、
新芽が出はじめました。いらない茎を取ってやろうと思います。

世界で一番美しい 野菜の花

世界で一番美しい 野菜の花

「世界で一番美しい 野菜の花」といえば、「オクラの花」

いつもは、早すぎて つぼみなのですが、
本日は日曜日で仕事が休みで、
9時くらいに見たら、ちょうど、開き始めていました。

ハイビスカスの親戚らしく、
淡いレモン色、黄色?濃いクリーム色?が確かに美しい。

「オクラ」はじつは英語って知っていましたか?

ズバリ「okra」

その語源は、原産地アフリカ(ガーナでの言葉トゥイ語)での呼び名と

もっとみる
20220904(キアゲハの幼虫/続編)

20220904(キアゲハの幼虫/続編)

2日連続投稿したパセリ

9月4日、今朝見たら

見事に一鉢目のパセリは葉っぱが無くなりました。お見事です。

調べてみると、
1齢~3齢それぞれ2日間、
4齢が3日間、
5齢が4日間ということで、
約2週間でさなぎになるらしい。

もうじき、さなぎになるために旅立っていきそうです。

黒いがお腹周りが白っぽいのが3齢

4齢の集団

2鉢目も時間の問題ですね🤣

20220903(キアゲハの幼虫/食欲の秋)

20220903(キアゲハの幼虫/食欲の秋)

昨日、投稿したパセリ

今朝見たら

なんと、あっという間に食べられれています。🤣🤣🤣

多分数日で、完食ですね🤣🤣🤣

20220902(キアゲハの幼虫の楽園)

20220902(キアゲハの幼虫の楽園)

初夏に、アゲハの幼虫に食べられたパセリ。
生命力の強いバセリなので夏の間にかなり復活したのですが・・・。

またまた、アゲハの幼虫の住まいになってしまいました🤣

3鉢あるので、この2鉢はアゲハ用にして、
1鉢はちょっと隔離します。
#毎日note #note毎日更新 #スキしてみて #家庭菜園 #野菜 #パセリ #キアゲハの幼虫

20220901(夏野菜もそろそろ終わり)

20220901(夏野菜もそろそろ終わり)

キュウリとゴーヤも今年は出来が悪い。

受粉してくれるハチさんたちが少ない。

どうも我が家の周りは、土地開発が進み自然が減っている。

万願寺唐辛子とシシトウも例年に比べると、やはり少ない。